学校概要・特色ある教育・学校沿革史
更新日:2024年4月3日
特色ある学校づくり推進校 研究内容
学校沿革史
中和小学校は今年で開校149年目をむかえました。
明治3年 育幼社が創設される(中和の起源))
明治7年 明治5年学制の頒布により、校舎を新築し第6中学区第1番公立土屋学校の分校として小学校則に従い開校 (中和小学校の開校)
明治8年 6中学区第13番公立中和小学校と改称 校舎落成開校式挙行(児童151名,職員4名)
明治34年 中和小学校校歌(中村秋香作詞 小山作之助作曲)制定
大正13年 関東大震災により全校舎校具、烏有に帰す
昭和19年 第二次世界大戦のため学童集団疎開
昭和20年 米軍機の大空襲により校区の全地域を焼失したが本校は焼失を免れる
昭和22年 東京都墨田区立中和小学校と校名変更
昭和25年 完全給食を実施。
昭和26年 墨田区立健康学園開園(千葉市登戸町)
昭和32年 学校給食実施10周年に際し給食成績優秀校として文部大臣より表彰
昭和33年 菊川小学校再開のため学区域を変更
昭和36年 中和公園にプールが完成し、落成式を行う
昭和49年 開校100周年を迎える
平成10年 コンピュータ教室設置
平成16年 オーストラリアの小学校とのインターネットを活用した交流学習 ルワンダ共和国科学技術教育大臣、駐日大使一行が来訪。
平成17年 「留学生が先生!」プログラムによる英語活動開始 平成17・18年度墨田区特色ある学校づくり推進校
平成18年 墨田区小中一貫教育モデル地域(中和小と竪川中)平成19・20年度墨田区特色ある学校づくり推進校
平成19年 東京都学校保健歯科優良校表彰
平成20年 体育館耐震工事完了
平成21年 正門バリアフリー工事完了 ビオトープ完成
開校135周年記念式典挙行 記念事業トリフォニーホール・ジュニアオーケストラコンサート開催
平成22年 校舎外壁工事 教育相談室整備
平成24年 特別支援教室「そよかぜ学級」開設 全国・東京都小学校児童文化研究発表大会
平成25年 スポーツ教育推進校
平成26年 ユニセフ出前授業:講師 高円宮承子女王殿下
140周年記念式典挙行 140周年記念音楽会
会場:ティアラこうとう大ホール
平成27年 11月標準服お披露目会 合唱劇「みんなのパパゲーノ」
平成28年 新1年生より標準服導入 トイレ改修工事
平成28・29年度墨田区特色ある学校づくり推進校
平成28年度「学習意欲の向上」に関する東京未来大学との共同研究
平成29年 平成28・29年度墨田区特色ある学校づくり推進校研究発表
令和元年度 開校145周年記念式典挙行 令和元年度墨田区特色ある学校づくり推進校 学力向上マネジメント推進校
令和2年度 令和2年度墨田区特色ある学校づくり推進校
スポーツフェス開催 中和EXPO開催 お楽しみンピック開催
コロナインが登場し、6年生が考えたコロナイン体操が大ブーム
中和小学校の今
特色ある教育
少人数指導
算数科では、習熟度別指導を取り入れ、達成状況に応じた指導を行っています。
英語活動・国際理解教育の充実
区より派遣される英語講師を活用しての英語活動を行うのと同時に、国際理解教育の日を設けて、様々な国の文化や特徴をしる機械、ほかの国の人とコミュニケーションをとる機会をつくっています。
読書指導の徹底
読書習慣や朝読書、学校図書館の整備等を通して、読書好きを増やし、読書習慣の定着を進めています。
学校公開や学校説明会、学校運営協議会、保護者会、広報活動等を通して、学校の教育活動を積極的に説明し、理解をしていただくとともに、学校関係者評価を真摯に受け止め、学校改善に生かす努力を行います。
地域との交流
PTAや子供会、町会等、いろいろな団体の協力を得て、豊かな教育活動を行います。地域の特色を生かした体験活動の充実も図っています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ