6月
更新日:2022年6月30日
6月30日(木)6年生 日光移動教室2日目
2日目はハイキングに行きました。日光の歴史を感じながら戦場ヶ原を歩きました。体調管理をしっかりして明日も楽しんでください。
朝ご飯をしっかり食べてハイキングに備えました。
戦場ヶ原を歩きました。
光徳牧場でアイスクリームを食べました。
華厳の滝に行きました。
6年生が日光に行っている間、5年生が学校や委員会の仕事をしてくれています。
6月29日(水)6年生 日光移動教室1日目
今日から6年生が日光移動教室に行きました。普段学校ではできない貴重な体験をたくさんして楽しい時間を過ごしてください。
54人全員で出発しました。
安全に気を付けて行ってきてください。
バスレクではビンゴゲームをして楽しみました。
足尾銅山に行きました。
みんなでおいしいご飯を食べました。
日光彫りに挑戦しました。
下絵を描いてから彫りました。
集合写真 6−1
集合写真 6−2
水泳学習が始まりました。
水泳学習が始まりました。今年は初めに自分の目標を決めてそれに向けて練習していきます。コロナ対策と合わせて熱中症対策をしながら取り組んでいきます。
WBGTを計測して外に出て運動できるかを判断しています。
水慣れをしました。
バタ足の練習をしました。
4年生 国語科「白いぼうし」
4年生が国語の学習でファンタジー作品「しろいぼうし」の学習をしています。筆者のしかけや表現技法に気付いたり、叙述を根拠にして自分の考えを相手に伝えたりしています。
女の子がなぜ消えたかについて話し合いました。
実際に夏みかんのにおいを嗅ぎました。
グループで自分の考えを話し合いました。
6月27日(月)セーフティ教室
今日はセーフティ教室がありました。1年〜3年は本所警察署の方を、4年〜6年はNTTドコモの方をお招きして行いました。低学年は防犯ブザーの使い方や助けの求め方、高学年は携帯・スマホの使い方を学びました。
ランチルームからリモートで行いました。
各教室で動画やお話を聞きました。
「いかのおすし」を確認しました。
クイズに挑戦しました。
6月23日(木)1年生のシャトルラン
6年生がサポートとして伴走しました。無理しないように励ましの言葉をかけていました。
無理しないで楽しく走ろうがめあてでした。
クーラーをつけて安全に行いました。
最後はお礼を言って終わりました。
6月23日(木)3年生 交通安全教室
墨田区の交通指導課の方々を呼び、3年生が交通安全教室を行いました。雨の日の交通ルールや傘の持ち方、使い方を学びました。
雨の日に気を付けなくてはいけない、交通ルールを知りました。
傘を使うときに気を付けることを確認しました。
きっくおふイラストコンテスト
三の橋下水道局の工事現場の北側の壁面に応募したみなさんの絵が飾られました。ぜひお家の人と一緒に見てください。その際は交通事故にあわないように車に気を付けてください。
ぜひ見に来てください。
6月21日(火) 体力テスト 〜ソフトボール投げ〜
1〜6年生が体力テストのソフトボール投げの測定を行いました。
どの学年も、自己ベストを目指して遠くにボールを投げることができました。
思いっきり投げて自己記録を伸ばすことができました。
全力で投げました。
ボールを遠くに投げられるように頑張りました。
1年生もねらいを定めて遠くに投げることができました。
6月20日(月)4年生 水道キャラバン
4年生が社会科の学習で、水道局の方々を講師に呼んで水道キャラバンを行いました。浄水場のしくみや水の行方について知ることができました。今日学んだことを生かして、水の学習を進めていきます。
お話を聞いて水の循環について知ることができました。
体力テスト体育館種目 1年〜3年生
今日は1年生〜3年生が体育館種目の上体起こし、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳びの計測を行いました。普段の体育や運動の成果を生かして取り組むことができました。
1年生は初めての体力テストでした。
重心を下げて、反復横跳びに取り組みました。
授業で見つけたコツを生かして本番に臨みました。
肋木を使って上体起こしに取り組みました。
自分でたてた目標に向けて頑張りました。
3年生書写
3年生は国語の学習で初めて毛筆の学習をしました。力加減によって太くなったり、細くなったりすることや習字道具準備や片づけのしかたも学びました。
落ち着いた雰囲気で丁寧に書きました。
いろいろな線を書きました。
力加減を変えて書きました。
クラブ活動
今日はクラブ活動がありました。前回立てた計画を、6年生が中心になって進めました。
工作イラストクラブは消しゴムハンコを作りました。
屋内スポーツは自分たちでチームを考えてバスケットボールをしました。
科学クラブはスライムを作りました。
6月18日(土)道徳授業地区公開講座
よく考え、よく話し合い、自分の思ったことを大切にしていく時間となりました。
1年生 ロールプレイを取り入れました。
4年生 相手の気持ちを理解することの大切さを学びました。
5年生 たくさんの意見がでました。
6月16日(木)開校110周年航空写真撮影
全学年協力して航空写真を撮影しました。写真が出来上がるのが楽しみです。
色ごとの布を使って撮影しました。
ヘリコプターから撮影してもらいました。
6月15日(水)救命法研修
来週から始まる水泳に向けて、本所消防の方をお招きして教員向けの救命法研修を行いました。AEDの使い方や事故やトラブルを未然に防ぐための方法を教えていただきました。校内で再度確認して水泳指導に当たっていきます。
研修を受けました。
正しい心肺蘇生の方法を練習しました。
6月14日(火)歯みがき指導
今日は2・3・4年生が学校歯科医の丸山先生から体育館で歯みき指導を受けました。スライドの写真を見ながら歯について知ることができました。明日から歯みがきチャレンジに取り組んでいきます。ご家庭でもお声かけよろしくお願いします。
歯のクイズに答えました。
6月13日 全校朝会 表彰
全校朝会で表彰がありました。少年野球チーム「立二堤若草ドルフィンズ」が優勝をしました。おめでとうございます。学校外でも活躍している報告を聞くととてもうれしいです。
校長先生から表彰がありました。
これからも頑張ってください。
2年生 町たんけん
2年生が町たんけんに出かけました。江東橋公園には何があるのかを、グループになって調査しました。日頃から利用している公園ですが、新しい発見がたくさんあり、熱心に調査をしている姿がありました。
調べたことをその場でメモしました。
グループで協力して調査をしました。
公園内の植物も調べました。
6年生 日光移動教室に向けて
クラスで話し合って準備をしていきます。
6年生が日光移動教室に向けて準備をしています。自分たちで声を掛け合って進めています。
クラスで話し合って行動班を決めました。
委員会集会(広報・保健給食)
広報委員会が新しく来た先生の紹介クイズを動画で作成しました。どのクラスも盛り上がりました。また保健給食委員会は、歯に関するクイズ動画を作成しました。学校歯科医の丸山満博先生にZOOMで講話をしていただきました。丸山先生は菊小卒業生です。
インタビュークイズをしました。
新しく来た先生のことがよくわかりました。
歯に関する〇×クイズをしました。
タブレットの写真を使って上手に発表しました。
丸山先生に模型を使って説明してしていただきました。
6月8日(水)4年生 ヤクルトスワローズ三輪さんによる「ボールの投げ方教室」
昨年に引き続き、今年もヤクルトスワローズの三輪さんに来ていただき、4年生が「ボールの投げ方教室」を行いました。21日のソフトボール投げに向けて遠くに投げるコツを教えていただきました。
元プロ野球選手の三輪さんに来ていただきました。
投げるほうの手と逆の手の使い方を学びました。
楽しくたくさん投げました。
角度をつけて少し上に投げることを知りました。
6月4日 開校110周年菊川小学校 イメージキャラクター決定!
100通を超える応募の中から「きくまるくん」に決定しました。
全校朝会で紹介しました。
きくまるくんの工夫したところをスピーチしてくれました。
6月3日 運動会
天気にも恵まれ、開校110周年記念運動会を行いました。全校児童一人一人が輝いていました。
1年生 リズムにのって踊りました。
2年生 堂々と踊ることができました。
3年生 日頃の体育の成果が出せました。
4年生 色々な道具を使って発表しました。
5年生 みんなで息を合わせてフラッグを振りました。
6年生 最後の運動会、力を出し切りました。
6月2日 リハーサル 応援団動画
今日はリハーサルがありました。運動会本番に向けてどの学年も自分のめあてをもって頑張っています。昼休みには6年生の応援団が動画を流しました。みんなで運動会を盛り上げていきましょう。
4年生 ぼくらの夏
3年生 短距離走
応援団が運動会を盛り上げています。
6月1日 開校記念日
今日は菊川小学校の110回目のお誕生日です。集会委員が中心となって、開校記念集会を開きました。菊川小学校クイズを出し、クラスで盛り上がりました。
クイズ動画で盛り上がりました。
給食に開校記念のヨーグルトが出ました。
美味しく食べました。