令和5年度(前期)
更新日:2024年2月6日
10月
前期最終日〜通知表渡し〜
前期頑張ったことを1人ひとりに伝えました。
後期に向けての話を聞きました。
笑顔で前期を終えることができました。
終業式・表彰の様子
前期終業式がありました。
教室からリモートもしています!
2,4,6年生から児童代表の言葉がありました。前期を振り返り、後期に向けて前向きな気持ちです。
表彰もありました。よく頑張りました!
みどり学級の様子
鹿沼宿泊学習の予定の確認!
みんなで踊るアイーダアイダの練習!鹿沼宿泊学習が楽しみだな。
おまつり広場の準備
おまつり広場の準備が始まりまりした。写真はクラスのCM動画の一部です
必要な物を準備したり、協力して作成したりとやる気に満ちあふれています。
みんなで協力して、取り組んでいます。
長縄月間スタート!
20分休みに、3分間の8の字跳びに挑戦しています!
声を掛け合いながら跳びました♪
低学年は体育委員が縄を回してくれました!
理科〜顕微鏡の使い方をマスターしよう〜
5年生は、顕微鏡を使って様々なものを見てみました!
「糸って顕微鏡で見たらこんな感じなんだ!」と驚く様子が見られました。
9月
みどり学級の様子 〜3年生フクシ・エンタープライズ宿泊学習〜
他校の児童とフリスビー、ボッチャ等の様々なアクティビティを通して交流しました。
2日目の午前中は広ーいフィールドでたこあげを楽しみました。
音楽の様子
音楽会に向けて練習中です!
楽譜を確認しながら、何度も練習していました!
2年生の様子
2年生の様子です。担任の先生に読み聞かせをしてもらっています。
図工の様子
3年生は絵の具を使っていました!
絵の具と水の量を工夫してにじみを作り、それを生かした絵を描いていました。
9月25日朝会の様子
校長先生からお話がありました。夏休みの課題やプールでの学習でつけた力を今後に生かしていきます!
たくさんの表彰がありました!
とてもよく頑張りました!
今週の目標の内容は、おしゃべりについてです。気を引き締めていきます!
みどり学級の様子
フクシエンタープライズ宿泊学習に向けて、事前学習をすすめています。
フクシエンタープライズ宿泊学習で行う、アキュラシーにチャレンジ中!
21日 笑顔と学びの体験プロジェクトの授業
講師の先生に感想を伝えました。
視野を意図的に狭くし、重りを付けて、高齢者の気持ちを受け止めます。
最後は試合を行いました。
2年 図工と音楽の学習
「くっつきマスコット」の学習を行っています。磁石の特性を生かした、マスコットを作成しています。
マスコットの色を塗ったら、完成です! オリジナルのマスコットを楽しみながら作成しました。
音楽会に向けての練習が少しずつ始まっています。まずは、鍵盤ハーモニカの練習です。
図書室の掲示物
9月のMBC7で、各クラスで読んでいただいた本が紹介されています。
名作虫くいクイズが掲示されています。ぜひ挑戦してみてください。
食育掲示板
夏休み明けの食育掲示板のテーマは「秋」!子どもたちはクイズをめくりながら楽しんでいます。
保護者会の様子
たくさんの方がお越しくださいました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
みどり学級の様子
ファッションショースタート!野菜スタンプをポンポン押して、自分だけの洋服を作ったよ!
MBC7
夏休み明け初めてのMBC7がありました。
2年生が蜘蛛の糸を聞いている様子です。
4年生社会科見学
社会科見学に行きました!
防災について学びました。
2年生 学級会
10月にある、おまつりひろばの出し物について学級会を行いました。みんなで、試行錯誤しながら話し合いを進めています。
2年生 交通安全教室
交通安全教室で、横断歩道を渡るときの手の挙げ方を教えてもらいました。
警察の方からも気を付けることを教えてもらいました。
授業の様子
3年生は、長さの学習で新しく覚えた「キロメートル」の単位が出る問題に取り組みました。
5年生は、顕微鏡で花粉の観察を行いました。
9月11日朝会の様子
校長先生からのお話がありました。夏休み中や昨日のドッジボール大会での頑張りを生かし、これからも色んなことにチャレンジしていくことの大切さについて考えました。
表彰がありました!メダルが輝いています♪
今週の目標は「学習の準備をしっかりしよう」です。
9月11日 PTA・ととさん会主催 ドッチボール大会
PTA会長からお話をいただきました。
子供たち、保護者の皆さんのパワフルプレーが沢山ありました。
みどり学級の様子
畑に、マリーゴールドの苗を植えました。
6年生が、手本を見せてくれました。
水やり当番を決めて、毎日水やりをします。
9月8日(金)委員会の様子
飼育栽培委員会は亀やウーパールーパーの水槽をそうじしてくれました。
図書委員会は新たにおすすめの本の棚を準備しました。
4年生のツルレイシ・ヘチマが大きく育っていました!
3階まで伸びていたため、子どもたちは驚いていました。
音楽会に向けて校歌を歌っています♪
いつでも見られる場所に校歌が掲示されています。
各クラス、朝に練習しました。
歌詞を見ながら歌いました♪
休憩時間の様子
3年生が、音楽室で楽器練習をしていました♪
雨が少しやんだので、外で遊ぶことができました!走り回っています。
避難訓練〜一斉下校〜
放送を聞き、靴の準備をしています。
落ち着いて帰りの準備ができていました。
集団で下校することができました。
4年生 水道キャラバン
浄水場の仕組みや役割について学ぶことができました!
楽しそうですね♪
汚れが沈殿する様子を実際に見ることができました!
夏休み明け教室の様子
休憩時間はどのクラスからも楽しそうな笑い声が聞こえてきました
ゆっくりと学習のリズムを思い出していきます。
盛り上がっています♪
6年生はプールに入りました!
友達としゃべりながら楽しそうに帰る様子が見られました。
夏休み明け朝会の様子
校長先生からのお話がありました。夏休みをふりかえり、これから頑張りたいことを見つけていきます!
代表委員会から、「おまつり広場」のお知らせがありました!楽しみですね♪
9月の目標は「きまりを守って生活しよう」。今週の目標は「生活リズムを整えよう」です。意識して生活していきます。
8月
朗読しています。
関東大震災から100年のドキュメンタリー番組が撮影されています。
7月
緑連合盆踊りの様子
前日にやぐらが完成しました!
たくさんの人が訪れました!
太鼓の音に合わせて楽しく踊りました♪
ラジオ体操(7月21日)
夏休みが始まりました。今日から朝会主催のラジオ体操が始まりました。初日の今日は、たくさんの人がきてくれました。
6年生は、手本としてみんなの前に出て、体操をしてくれました。
みんな元気にラジオ体操をしてくれています。ラジオ体操は7月29日まで行われます。
みどり学級の様子
お楽しみ会の様子です。一人一人が役割をもって、すすんで会を進行することができました。
7月20日(木) 夏休み前 朝会の様子
校長先生からのお話がありました。夏休みだからこそできることがあるので、いい夏休みにしていきましょう!また、困ったことがあれば大人に相談しましょう!
夏休みの過ごし方についてお話がありました。楽しく安全に過ごすために、意識していきましょう!
さっそく、廊下に掲示してあります!
2年生 とうもろこしの皮むき
今日は、2年生が給食で食べるとうもろこしの皮むきを行いました。
楽しそうに、あっという間に100本以上のとうもろこしの皮をむいてしまいました。
調理員さんにおいしく調理され、全校の給食に出されました。
6年生 着衣水泳
着衣水泳を行いました!
仰向けになって、浮く練習も行いました。
2年生 算数
長さの学習が始まりました。
工作用紙を使って、教室にある様々な物の長さを測りました。
こちらのクラスでは、ぴったり10センチメートルを探しています。
少人数算数にもすっかり慣れて学習に取り組んでいます。
MBC7&図書室掲示物
本日3回目のMBC7が行われました。
図書室前の階段には、調べる学習コンクールの学習の進め方や見本がおいてあります。
夏休みに向けて、今年度の「課題図書」の一覧や実際の本も置いてあります。
読みたい本診断もあります。読書感想文で読む本に迷った場合は、ぜひ参考にしましょう。
2年生 図工「えのぐじま」
それぞれが考える「えのぐじま」を描きました。
いろんな筆の動きをして、描きました。
準備や片付けも上手にできるようになりました。
3年生 音楽の様子
「WAになっておどろう」を歌いました。体を揺らしながら楽しそうに歌っていました♪
4年生 理科の様子
空気でっぽうでゴールに向かってスポンジ球を打ってみました!
空気の性質を利用して遠くまで飛ばせるかゲームをしました♪
6年生 理科の様子
池の中にどんな微生物がいるのか、顕微鏡で探しました!「アオミドロ見つけた!」「ミジンコっぽいのいた!」と子どもたちは意欲的に観察していました。
7月10日(月)朝会の様子
校長先生からは「体調管理について」と「ひとりで悩まないこと」について話がありました。助けを求める大切さについてもみんなで考えました。
今週の目標は「身の回りの物を計画的に持ち帰ろう」です。学校に登校する日があと8日となったので、計画的に行っていきます!
2年生 町たんけん
遠足で学んだことを生かして、長い距離をマナーやルールを守って、歩き続けました。
2年生が生活科の学習で町たんけんに行きました。
緑の町を歩いて、たくさんの魅力を見付けることができました。
7月クラブ活動の様子
イラストクラブでは、タブレットを活用しながら色んなイラストを描きました!
音楽クラブでは、合奏練習がスタートしました!
映画・アニメクラブでは、アフレコに挑戦していました!
実験クラブでは、手作りシャボン玉に挑戦しました!
みどり学級の授業の様子
七夕飾りをたくさん作りました。
大きな画用紙に、ローラーで笹を描きました。
七夕飾りを作って、飾りました。
避難訓練〜不審者対応〜
各教室、廊下側の窓は紙を利用して塞いでいます。
教員もさすまたを使用しシミュレーションを行いました。
静かに真剣に話を聞くことができました。
5年生 交通安全教室
真剣に話を聞いていました。
危険を予測するするトレーニングをしました。
休憩時間の様子
熱中症に気をつけながら元気に外遊びをしていました!
6年生 理科
6年生も顕微鏡を使いました!
はっきり見えるよう調節しながら行っていました!
6年生 日光移動教室〜3日目〜
東武ワールドスクウェアに行きました!
たくさんのミニチュア建造物に子どもたちは驚いていました!
興味津々に色んなところを見ていました♪
閉会式の様子です。誇らしげに帰ってきました!
4年生 理科の様子
空気の入ったペットボトルと水の入ったペットボトルを触って違いを確かめました!
閉じ込めた水はつぶせるのか、実験しています!
水の量を変えたり、押す強さを変えたりしながら確かめました!
空気と水、両方同時に閉じ込めたらどうなるかな?記録もしっかりとりました!
6年生 日光移動教室〜2日目〜
6年生の日光移動教室2日目の夜はレク大会です。日光に来る前から練習してきました。
華厳の滝で記念撮影♪
みんなでハイキングをしました!
5年生 幼稚園交流・ペア学級活動(3年生・みどり学級)
緑幼稚園のみなさんと七夕飾りを作りました♪
真剣に一緒に話を聞くことができました!
3年生のみなさんと宝探しゲームをしました♪
ドッジボールも一緒にしました!お互い楽しそうにしていました♪
みどり学級のみなさんと、じゃんけんゲームや椅子取りゲームをして楽しみました♪
7月の食育掲示板
いつも工夫たっぷりの掲示板を栄養士さんが作ってくれています♪今回は夏野菜クイズ!子どもたちは何度も答えをめくりながら楽しんでいました!
6年生 日光移動教室〜1日目〜
出発式の様子です。みんなで声を出し、笑顔で向かっていました!
日光彫りを体験しました!
線の太さに気をつけながら、真剣に彫っています!
2年生 生活科
4月末に育て始めた、野菜が花を咲かせて、ぐいぐい生長しています。
子供たちも、野菜の変化に一喜一憂しながら、日々愛情をもって生長を見守り、お世話をしています。
朝会の様子7月3日(月)
副校長先生からは「スーパームーンの話」と「きまりやルールについての話」がありました。廊下を歩くことや校庭のグレーの部分を歩くことなどのルールには全て理由があります。理由を考えて行動していくことの大切さについて、みんなで考えました。
今週の目標は「4月からの学習のまとめをしよう」です。夏休みに向けて気持ちを整えていきます!
道徳地区公開講座〜学校公開の様子〜
みどり学級の様子です。
1年生の様子です。
2年生の様子です。
3年生の様子です。
4年生の様子です。
5年生の様子です。
6年生の様子です。
保護者の皆様と意見交換会を行いました。参加してくださった皆様ありがとうごまいました。
6月
~みどり学級の様子〜
「読書パズル」に取り組みました。「動物の本」、「乗り物の本」など、テーマに沿った本を借りました。
30日5年生・6年生 委員会活動の様子
体育委員会 各教室のボールを回収して空気を入れてくれています。
ボランティア委員会 前回の活動の振り返りをしています。次の活動に生かせますね。
図書委員会 学級文庫の回収です。一冊一冊確認しています。
放送委員会 お昼の放送の振り返りです。改善していくことが大切です。
6年 理科の様子
顕微鏡を使いました!
葉の表面を調べることができました。
1年生 生活科 〜あさがおの作戦会議〜
自分たちが育てているあさがおの、今後のお世話の仕方をみんなで考えました!
避難訓練の様子
火事を想定した避難訓練がありました。
さすが緑小の子どもたち!放送をしっかり聞き、落ち着いて行動ができていました。避難してからの態度も素晴らしかったです!
2・4年生のペア学級活動
2年生と4年生の2回目のペア学級活動を行いました。事前の準備をしてくれて、2年生にすてきな招待状も作ってくれました。
伝言ゲームの様子です。何度も聞き直しながら、みんなで楽しそうにひそひそ声で伝え合っていました。
しっぽとりのようすです。元気いっぱい走り回ってみんな楽しそうです。
すごく盛り上がり、3回戦も行いました。
おわった後には、体育館に残って片付けまでしてくれました。頼りになる4年生です!
理科の様子〜4年生〜
モーターカーを走らせました!
「直列つなぎと並列つなぎ、どっちにしようかな」と悩みながら作っていました。
朝会の様子(6月26日月曜日)
副校長先生から「夏至」についてのお話と、友達と誤解が無いように過ごす方法についてのお話がありました。
今週の目標も先週に引き続き「体調管理に気をつけよう」です。気温が高くなってきたので、学校全体で気をつけていきます!
5年生 移動教室〜高遠3日目〜
布団も自分たちで協力して片付けました!
ここでしかできない体験がたくさんできました!
閉会式の様子です。誇らしげにみんな帰ってきました!児童代表の言葉も堂々としていました!
6年生〜租税教室〜
6年生は租税教室があり、子どもたちは真剣に聞いていました。
クイズもあり、子どもたちは意欲的に取り組んでいました!
みどり学級の様子
わくわくの学習で、アイロンビーズで作品作りをしています。
5年生 移動教室〜高遠2日目〜
朝ご飯をモリモリ食べました!
オリジナルの箸を作りました。
生き物発見!!!
オリジナル箸が完成して記念撮影をしました♪
6年生家庭科〜調理実習〜
いためる学習で野菜炒めを作りました♪
野菜もしっかり洗いました!
切り方に気をつけることができました!
5年生 移動教室〜高遠1日目〜
出発式の様子です。進行も自分たちで行いました!
けむりに苦戦しながらも火をつけました!
顔出しパネルを発見!笑顔の多い1日です。
「高遠青少年自然の家」の方からのお話も真剣に聞いていました。
楽しく過ごすことができました。
1,2年生遠足
1年生と2年生でペアになって手をつないで長い距離を歩きました。みんな楽しそうに周りのことを考えて歩くことができました。
上野動物園では、スタンプラリーをしました。
グループで仲良くスタンプを集めることができました。
たくさんの動物を見ることができました。
お昼は、友達と一緒にお弁当をおいしく食べました。
スポーツテストの様子
1・2年生の体力テストを5・6年生が手伝いました。
記録を伸ばすコツを優しく教えていたり、新記録を一緒に喜んでいたりと頼もしい姿を5・6年生はみせてくれました!
6月19日(月)朝会の様子
校長先生からはプールの話がありました。目標をもって取り組んでいきます!
今週の目標は「体調管理に気をつけよう」です。最近暑くなってきました。5年生は移動教室が近いこともあり、熱中症の予防方法についてみんなで考えました。
クラブ活動〜6月〜
いい天気だったので、スポーツクラブはやっと外で活動ができました!
音楽クラブは琴に挑戦しました!子どもたち同士で教え合っていました。
実験クラブでは空気砲をつくりました。様々な風船や容器で作っていました。
室内ゲームクラブの様子です!オセロチームと将棋チームに分かれて楽しそうに活動していました。
みどり学級の様子 〜めざせチョキチョキめいじん!〜
いろんな切り方をしたら、あらふしぎ!雨が降ってきました。のぞいてみると、あじさいにカエルが!?
15日 救急救命講習の様子
本所消防署緑出張所の皆さんが指導してくださいました。
質問をしながら行いました。
MBC7
2回目のMBC7を行いました。
今回読み聞かせを行った本が図書室に掲示されています。
図書室前の廊下には、新聞に記載されている内容をより深く学ぶための本を集めたコーナーを作ってくれています。
季節に応じた本もそろえてくれています。
図書委員会が主催で各クラスの読書パズルを作ってくれています。
2年生の学習
クイズを作るために、生き物のことについて調べています。図書室で図鑑などをつかって調べていました。
友達からどんな言葉を、声かけられるとうれしいかをみんなで考えました。
4月から育てている野菜も大きく育ってきました。
算数少人数
5年生の算数少人数の様子です。
教室内にあるもので面積クイズを考えました。
3年生の算数少人数の様子です。
くり下がりの筆算ができるようになりました。
12日 R5水泳スタート 1年生
子供達が安全に過ごせますように。
先生の動きに合わせて、ワニやカニになりました。
体力テスト〜ソフトボール投げ〜
全学年ソフトボール投げを行いました!遠くに飛ばせるよう目線を意識して投げていました!
プール開きの式
児童代表の言葉がありました。
PTA会長のお話では、「水泳の楽しさ」を子どもたちは感じていました。
同窓会長からは、「泳ぎにまつわる」お話がありました。安全に気をつけながら水泳を楽しんでいきます。
1年生 緑幼稚園と交流
1年生は緑幼稚園の子どもたちに、運動会のダンスをみせました!
一緒に玉入れをしました!みんな楽しそうにしていました♪
みどり学級の様子
図工の時間に、あじさいを作りました。
5年生 調理実習様子
きれいに取り分けました。
上手にゆでました。
計画表を確認しながら進めました。
ドレッシングも作りました。
5年生 図工の様子
新聞紙を曲げたりちぎったりしながら色んな形を楽しそうに作っていました。
令和5年度運動会の様子
応援合戦!堂々とした態度でみんなかっこ良かったです!
1年生!初めての運動会!しっかり振り付けを覚え、一生懸命踊りました!
2年生!思わずみんながニコニコ笑顔になる、元気いっぱいな踊りでした!
3年生!ツバメを表現し、元気に羽ばたく姿をみせてくれました!
4年生!鳴子を使って「よさこいソーラン」に挑戦しました!パワーあふれる演技を見せつけてくれました!
5年生!フラッグに挑戦し、自分たちで振り付けを考えました!風にたなびくフラッグが素敵でした!
6年生!今までの伝統を引き継ぎ、かっこ良く力強い演技でした!
さすが最高学年!ピシッと揃う姿は圧巻でした!
3日(土) 準備が整いました! 明日水分をこまめにとって楽しみましょう!
良い天気になりそうですね。
優勝旗の準備も万端です。
応援団の様子
運動会前日!休み時間を使って応援団練習をしました。
運動会前の週では、応援のやり方を教えるため、応援団が各クラスをまわっていました!
応援団から直々に教えてもらい、嬉しそうにしていました。
みどり学級の様子 〜運動会にむけて〜
教室で、各学年の表現の踊りを見合いました。他学年の踊りに興味をもち、一緒に踊る児童の姿も見られました。
そらまめのさやむき体験(1年生、みどり学級)
友達と声をかけ合いながら、さやむきをしていました。
かたい皮に苦戦しながらも上手にむいていました。
皮の中がやわらかくふわふわしていることに驚いていました。
みんな夢中になっていました。
子どもたちがむいたそらまめが給食に出てきました!美味しく食べました♪
5月
リレー練習の様子〜運動会に向けて〜
運動会に向けて、リレー練習も大詰めに入りました。スムーズなバトンパスになるよう子どもたちは意識して練習をしていました。
1・2年生 学校案内
学校案内を行いました。2年生が1年生の手を引いて、校内を回りました。一生懸命練習してきた成果を発揮して優しく1年生に校内のことを紹介しました。仲良く校内をめぐり、1年生は緑小のことをより知ることができました。
5月29日(月)朝会の様子
今日の朝会では、校長先生から「時間を守る大切さ」についてのお話がありました。子どもたちはしっかりと耳を傾けていました。
みどり学級の様子
図工の時間に、ローラーで画用紙に色を塗りました。
初めてのローラーも上手に使えました。
2年生の生活と学習
遠足が延期になったため、教室でお弁当をたべました。
図工の学習「新聞紙であそぼう」を行いました。新聞紙をつかって洋服を作っています。
国語の学習「すみれとあり」で学んだことのまとめとして、種の動きを折り紙で再現していました。。
第46回 わんぱく相撲墨田区大会 団体優勝トロフィーが飾られています。
東玄関に飾られています。
24日 6年生 運動会の練習
6年生水分補給しながら頑張っています。
タイミングをそろえて倒れていきます。
つながりを大切にしています。
先生と話しながら練習しています。
23日 緑小学校の図書室
学年の学習に関係する本を紹介してくれています。
運動会に関連した本もあります。
6年 写生会
旧安田庭園に行きました。
画用紙に写した景色に、絵の具を使って、色を塗りました。
引き渡し訓練5月20日(土)
子どもたちは落ち着いて行動ができていました。
保護者の皆様に来ていただき、引き渡し訓練を無事完了することができました。ありがとうございました。
MBC7
今年度初のMBC7がありました。本の読み聞かせを夢中で聴いていました。
図書室の掲示板には、読み聞かせで使った本が紹介されていました。
2年生と4年生のペア学級活動
ペア学級での活動を行いました。4年生が考えてきた、お互いのことを知ることができるゲームを通して、仲を深めることができました。
第二回〜クラブ活動〜
実験クラブでは協力してスライムを作りました!
あいにくの雨でしたが、室内でボッチャに挑戦していたスポーツクラブ!大盛り上がりでした!
アートクラブは手作り石けんに挑戦!素敵な形を作っていました!
5年生 理科〜発芽実験〜
発芽に必要なのは何かをみんなで考え、実験の準備をしました。班で協力できました。
みどり学級の様子
グループに分かれて、数の学習をしています
グループに分かれて、かけ算の学習をしています
【6年生】運動会係打ち合わせをしました!
運動会の係ごとに集まり、役割分担をしました。
運動会プログラムの台紙作成を協力して行っています。
運動会リレー練習がはじまりました!
運動会に向け、4・5・6年生のリレーチームが作られました!練習頑張っていきます!
2年生 休憩時間
休憩時間に自分たちで読み聞かせをしていました。
6年生 体育
運動会に向け練習中です!振り付けを頑張って覚えていました。
6年生 理科〜実験〜
窒素・酸素・二酸化炭素のうちどれが燃えるのか実験をしました。
どの班も協力しながら真剣に取り組んでいました。
5年生 家庭科〜調理実習〜
お茶を入れる学習をしました。同じ濃さになるよう少しずついれました。
自分たちでいれたお茶を飲んで、ほっと一息できました♪
朝会の様子(2023年5月15日)
副校長先生からのお話がありました。今日(5月15日)は「水分補給の日」ということで、水分をとる大切さについてみんなで考えることができました。
表彰がありました。わんぱく相撲墨田区大会優勝!!すごい!
全日本バレエコンクールも好成績!!すごい!
5月12日 5年生 運動会練習始まりました。
動画を見ながら練習するコツを教えてくれました。
4年生 図工
クレヨンや絵の具を使っています。
友達の作品もみながら自分なりの表現を考えていました。
自分の作った色紙を使って、コラージュをしました。色鮮やかです!
片付けも丁寧に行っていました!
みどり学級の授業風景
体育の学習で、ブロックを使って体操やリレーをしました。
2年生 野菜づくりの準備
2年生がやさいづくりの準備を始めました。自分が食べてみたいと思う野菜を育てるための準備を行っています。
1年生 今週から5時間授業がはじまりました!
先生の話をしっかり聞いていました。
粘土を使い、自分なりに工夫していました。
班で協力していました。
2年生の学習の様子
音楽の学習です。リズムに合わせて動物の鳴き声のまねをするなど、楽しんで学習に取り組んでいます。
国語の学習で物語分の「えいっ」のまとめの学習を行っています。
1年生にむけて学校案内を行うため、準備を進めています。協力して学習に取り組んでいました。
1年生 体育
運動会練習がはじまりました!楽しそうに踊っています♪
4年生 国語
自分の気持ちを様々な言葉で表現するために、ぴったりな言葉を考えました。たくさんの表現方法があることに子どもたちは気付いていました。
運動会練習スタート!! 2年生
ゴールデンウィークが明けて早速、運動会練習を始めました。元気いっぱいに踊る2年生です。
GWが明けました。
4年生道徳 挨拶の大切さについて考えました。
6年生理科 理科室での学習も頑張っていました。
5年生英語 沢山の友達と関わり学習に取り組めました。
あいにくの雨でしたが、各クラスから子どもたちの笑い声が聞こえ、笑顔が多くみられました。
GW明け最初の朝会はクイズから始まり、子どもたちは楽しんでいました。最後には、運動会に向けてこれから頑張っていくことを全員で確認できました。
離任式
6年生が花のアーチを準備してくれました。
花束と手紙で感謝の気持ちを伝えました。
先生方からお話を伺いました。
1ヶ月ぶりに先生方に会い、子どもたちは嬉しそうにしていました。最後はみんなで校歌を歌いました。
3年生の音楽の学習
「ドレミの歌」を歌い、「キラキラおひさま」を演奏しました。指の位置を確かめながら、楽しそうにキーボードを弾いていました。
2年生の算数の学習
大きな数の足し算を、ブロックや図をつかって説明する方法を考えています。
2年生年も習熟度別での少人数算数の授業が始まりました。
2年生国語の学習
登場人物の心情を友達と説明し合っています。
4月
みどり学級
今年度初めての外国語活動です。ゲームをしながら色々な花の名前を英語で学びました。
6年生の朝の様子
朝早くに来て、1年生を迎える準備をしていました。
4月26日 5年生算数の様子 学び合い
不安な問題は友達と考えます。
友達がいると安心して取り組めます。
区学力調査(2年生〜6年生)
区学力調査がありました。どの学年も真剣に取り組んでいました。
はたらく消防の写生会(1〜2年生、みどり)
消防車を間近でみることができ、細かいところまで絵を描くことができました。クレヨンを上手使い、工夫しながら描く姿がたくさん見られました。
クラブ活動
クラブ長や書記などの役割を決めたり、1年間の活動計画を立てたりしました。各クラブ子どもたち主体で進められていました。
離任式に向けて手紙を書きました。
お別れする先生に、手紙を書きました。手紙に添える写真を選んで撮りました。
1年生を迎える会
1年生は、2年生からメダルをもらい、嬉しそうにしていました。
他学年の様子です。1年生のために各学年動画を作成しました。学校紹介やクイズなどあり各教室で楽しく鑑賞していました。
1年生の様子
お話の聞き方の練習をしています。後ろ姿も立派です。
6年生がお世話をしてくれています。この日は、1年生を迎える会の招待状を頂きました。
元気よく校庭遊びをしています。
図書室で本の貸し出しをしています。たくさんの本に驚いていました。
青空屋上で6年生と遊びました。
給食当番頑張っています。
4月18日(火)あおむしを見つけました
校長先生も一緒に探してくださいました。
成長が楽しみですね。
4月17日(月)対面式
対面式を行いました。どの学年も素敵な態度で臨めました。6年生代表児童から歓迎の言葉をもらった1年生は誇らしそうにしていました。
4月15日(土)(2年生〜6年生)東京ベーシック・ドリル
2年生から6年生は東京ベーシック・ドリルをしました。頑張って取り組みました。
4月15日(土)避難訓練(地震)
どの学年も落ち着いて行動できました。
2年生 音読発表
国語の学習「ちいさい おおきい」の学習で、声の大きさや体の動きを工夫して音読を行いました。
みどり学級の学習の様子です。
みんなで楽しく活動しました。
4月14日(金)委員会活動が始まりました。
図書委員会 仕事内容を確認しました。
体育委員会 副委員長を決めました。
意欲的な立候補が沢山いました。素晴らしい。
5年生 理科
楽しそうに実験をしていました。
4月11日(火曜) 専科の授業も始まりました。
英語は2人の先生と共に学習します。
4年生は春探しをしました。
3年生はえのぐでいろいろな点や線を描きました。
4月10日(月曜) 全校朝会の様子
2グループに分かれて行っています。
4月10日(月曜)体育の様子(4年・5年)
なべなべそこぬけをしました。
男女で仲良くできました。
2年生の様子
2年生の様子です。各クラスで大切にすることや、これから予定されている行事について話していました。
子供たちも、これからの学校生活を楽しみにして、目を輝かせていました。
4月7日(金曜)新学期スタート
委員会を決めました。6年生と協力して活躍してください!
委員会活動楽しみですね。
4月6日(木曜)入学式
ピカピカの1年生。ご入学おめでとうございます。
担任の先生が発表されました。
4月6日(木曜)始業式・入学式
みんな笑顔で新学期をスタートしました。
新学期の抱負を堂々と話しました。
始業式は教室で行いました。