部活動 大会・コンクール結果や活動記録及び一覧(部活名、練習日等)
更新日:2013年2月4日
部活動名、練習日等の一覧は、下の方にあります。
大会結果や活動記録
バスケットボール部 冬季研修大会 1月13日(日) 区立両国中 墨田区協会杯 1月27日(日) 安田学園中
冬季研修大会 女子 Aブロック 優勝(向島・鐘淵中合同チーム) ベストプレーヤー賞 1年生1名選出
墨田区協会杯 女子 第2位 ベストプレーヤー賞 2年生1名選出
バドミントン部 1年生大会 1月13日(日) 都立両国中 2年生大会 1月27日(日) 吾嬬第二中・立花中
1年生大会 男子シングルス 第1位、第3位 女子シングルス 第3位
2年生大会 男子ダブルス 第3位 女子ダブルス 第3位
柔道部 墨田区秋季大会 11月23日(金・祝) 向島中学校武道室
団体 第3位
個人 65kg超級 第2位、第3位、65kg級 第3位、55kg級 第3位
バドミントン部 区民体育祭バドミントン大会 11月3日(土) 墨田区総合体育館
男子ダブルス中学生の部 第2位
吹奏楽部が連合音楽会(11月1日:すみだトリフォニーフォール)に出演しました。
連合音楽会
連合音楽会
連合音楽会
水泳部 墨東五区水泳大会 平成24年10月14日 江東区深川北スポーツセンター
3年生男子が1名出場し、背泳ぎで8位入賞しました。
バドミントン部 区秋季大会
墨田区中学校秋季バドミントン大会 10月8日(日)
男子 団体 第3位
個人 シングルス 第3位(ブロック大会出場権獲得) ダブルス 第3位
柔道部 区民体育祭柔道大会、第6ブロック学年別柔道大会
墨田区民体育祭柔道大会 10月7日(土) 中学2年の部 第3位
第6ブロック新人体重別柔道大会 9月30日(日)
男子団体 1回戦に勝ち、2回戦で敗れましたが、都大会出場権をかけたトーナメントに勝ち残り、都大会出場権を得ました。
男子 個人81kg級 第2位(都大会出場権獲得)、 66kg級 第5位
ソフトテニス部
墨田区中学校秋季新人大会 平成24年9月16日 竪川中・錦糸中
男子 個人戦 第5位
柔道部
牛島講奉納少年柔道大会 平成24年9月9日(日) 墨田区総合体育館 第5位
水泳部
水泳部が二寺小・隅田小・梅若小三校合同水泳記録会で、計時等のお手伝いや泳法の模範を示しました。
三小学校合同水泳記録会
三小学校合同水泳記録会
三小学校合同水泳記録会
柔道部
第6ブロック学年別柔道大会の2年生の部に出場しました。(9月2日:江東区立東陽中)
バスケットボール部女子 シード権獲得
シード権大会
〈男子〉 8月26日(日) 両国中
向島中 19-31 墨田中 向島中 4-36 鐘淵中 向島中 1-19 両国高附属中
〈女子〉 8月25日(土) 両国中
向島中 22-10 寺島中 向島中 39-2 立花中 向島中 17-5 墨田中
グループ1位 新人大会シード権獲得
優秀選手 2年 1名
野球部
シード権大会 8月27日(月) 墨田五丁目グランド
1回戦 向島中 8-4 竪川中 準々決勝 向島中 0-1 錦糸中
ソフトテニス部
シード権大会 8月28日(火) 男子 竪川中 女子 錦糸中
男子 ベスト16 2ペア 女子 ベスト16 2ペア
吹奏楽部が「墨田区の中学生による Wind Orchestra」に出演しました。
8月25日(土)に曳舟文化センターで行われた演奏会に出演し、鐘淵中と合同で2曲、本校単独で1曲演奏しました。
[曲目] RAPUNZEL (本校単独で演奏) 夏の風のプレリュード、真夏のSounds good! (鐘淵中と合同)
墨田区の中学生による吹奏楽
墨田区の中学生による吹奏楽
墨田区の中学生による吹奏楽
墨田区の中学生による吹奏楽
大会・コンクール結果
バドミントン部
シード権大会 寺島中
〈男子団体〉 第2位
向島中 2ー1 立花中 向島中 2ー1 鐘淵中 向島中 2-1 墨田中 向島中 0-2 吾嬬二中
〈女子団体〉 第5位
予選リーグ 向島中 0-2 寺島中 向島中 1-2 墨田中 向島中 2-0 立花中
決勝トーナメント 向島中 0-2 吾嬬二中
サッカー部
シード権大会
8月3日(金) 荒川緑地グランド 向島中 0-8 朝鮮第五小中級学校
8月20日(月) 都立両国中グランド 向島中 3-4 墨田中
吹奏楽部
平成24年8月9日(木)に府中の森芸術劇場ウィーンホールで行われた第52回東京都中学校吹奏楽コンクールで「銅賞」を獲得しました。
音の架橋 輝ける明日のために
吹奏楽部が「墨田区の中学生による Wind Orchestra」に出演します。
日 時 平成24年8月25日(土) 午前の部 午前10時30分
午後の部 午後1時
(開場は30分前)
場 所 曳舟文化センター
東日本大震災から一年たった今、僕たち、私たちにできること。
Pray for Japan みんなの祈りを音に乗せて届けます。
天までとどけ! スカイツリーを超えて♪
本校は、鐘淵中学校と合同で、午後の部に出演します。
どうぞ皆様、ご来場いただき、中学生の演奏をお楽しみください。
大会結果
水泳部 第65回墨田区民体育祭水泳大会 平成24年8月5日(日) 両国屋内プール
中学男子 背泳ぎ 100m 第1位
中学1年女子 平泳ぎ 50m 第2位
中学1年男子 自由形 50m 第6位
区民水泳大会出場者
バドミントン部 JOC大会 Cブロック大会 8月1日(火) 葛飾区立水元体育館
男子シングルスに2名出場しました。
夏季休業中の部活動の予定
夏季休業中の各部活動の予定を掲載します。大会の進行や天候等により、変更することもあります。
大会結果
バドミントン部 JOC大会 墨田区予選会 7月8日(日) 吾嬬一中
男子 シングルス 第3位、第4位
水泳部 東京都中学校総合体育大会水泳競技大会
6月16日(土)、17日(日)に東京辰巳国際水泳場で行われた東京都中学校総合体育大会水泳競技大会に、男子4名、女子4名が出場しました。
区総合体育大会情報
柔道部
6/30(土) 向島中武道場
男子65kg超級 第2位 男子55kg級 第3位
剣道部
団体(6/30:両国中)
男子 第3位 女子 第3位
個人(6/30:両国中)
男子 第2位、第3位
バドミントン部
男子団体(6/24:向島中)
1回戦 向島中 1-2 竪川中
男子個人(7/1:向島中)
シングルス ベスト8
ダブルス 2ペア ベスト8
女子団体(6/24:寺島中)
1回戦 向島中 2-0 立花中
2回戦 向島中 1-2 寺島中
バスケットボール部
〈男子〉
1回戦 向島中 69-37 吾嬬二中(6月30日・吾嬬二中)
2回戦 向島中 25-110 安田学園中(7月1日・両国中)
〈女子〉
1回戦 向島中 50-31 墨田中(6月30日・吾嬬二中)
2回戦 向島中 31-40 錦糸中(7月1日・文花中)
野球部
2回戦 向島中 2-9 錦糸中(6月20日:墨田5丁目グランド)
1回戦 向島中 2-1 安田学園中(6月18日:墨田五丁目グランド)
サッカー部
準決勝 向島中 0-7 朝鮮第五中(6月18日:荒川緑地グランド)
3位決定戦 向島中 0-3 錦糸中(6月19日:荒川緑地グランド)
2回戦 向島中 1-0 安田学園中(6月11日:荒川緑地グランド)
ソフトテニス部
男子団体 第3位 (6月10日:吾嬬二中)
吹奏楽部と和太鼓部が5月19日(土)に行われた東京スカイツリー開業祝賀イベントに参加しました。
吹奏楽部は、墨田区立中学校合同マーチングバンドのパレードに参加しました。
墨田区立中学校合同マーチングバンド
墨田区立中学校合同マーチングバンド
墨田区立中学校合同マーチングバンド
墨田区立中学校合同マーチングバンド
和太鼓部は、粋ステージで演奏しました。
粋ステージ
粋ステージ
粋ステージ
粋ステージ
部名 | 顧問 | 活動日 | 活動場所 | 部名 | 顧問 | 活動日 | 活動場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バスケットボール ( 男 ・ 女 ) |
奥井 |
火曜、木曜、金曜、土曜 |
体育館 校庭など |
バドミントン ( 男 ・ 女 ) |
屋良 三保 |
月曜、水曜、金曜、土曜 |
体育館 |
卓球 ( 男 ・ 女 ) |
中村 |
月曜、、木曜 | 武道室 | 水泳 ( 男 ・ 女 ) |
大久保 |
月曜、火曜、木曜、金曜 | 武道室 プール |
ソフトテニス ( 男 ・ 女 ) |
松井 中村 |
月曜、水曜、金曜 |
校庭 | サッカー (男・女) |
緒方 |
火曜、水曜、木曜 (金曜) |
校庭 |
剣道 ( 男 ・ 女 ) |
前瀧 | 火曜、金曜 (土曜) |
武道室 | 野球 |
河野 金子 |
月曜、火曜、木曜、金曜 |
校庭 河川敷 |
柔道部 | 松井 |
月曜、火曜、木曜、金曜 |
武道室 | クッキング部 | 近藤 松島 |
金曜 | 調理室 |
吹奏楽 ( 男 ・ 女 ) |
阿部 |
月曜、火曜、木曜、金曜 |
音楽室 | 英語 ( 男 ・ 女) |
高瀬 | 火曜、木曜、金曜 | コンピューター室 |
和太鼓 ( 男 ・ 女 ) |
齊藤 |
木曜 | ひだまり | 手話 ( 男 ・ 女 ) |
川満 | 昼休み・ 月曜火曜木曜金曜 |
ひだまり |
美術 ( 男 ・ 女 ) |
奥井 | 月曜、水曜、金曜 | 美術室 |
バスケットボール部
バドミントン部
卓球部
水泳・駅伝部
ソフトテニス部
サッカー部
剣道
野球
柔道部
クッキング部
吹奏楽部
英語部
和太鼓部
手話部
美術部
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ