このページの先頭です
中川小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

10月

更新日:2023年11月1日

10月2日(月)


イングリッシュ ウィーク

今日から「English Week(イングリッシュ ウィーク)」が始まりました。
東京都の「外国語に触れる機会の創出」事業でネイティブ・ティーチャーの方が一週間、本校を訪れます。
今朝の全校朝会で児童に紹介しましたが、「Hello!」とみんなもノリノリでした。
この機会を生かして外国語や日本とは異なる文化に今まで以上に触れてほしいと思います。

10月3日(火)


3年生 区内巡り

今日は3年生の社会科見学がありました。
内容は自分たちの住む墨田区について学ぶ「区内巡り」です。
天候にも恵まれ、スカイツリーから中川小学校を確認することができました。
3年生はとても立派な学習態度でした。
墨田区には様々な歴史、産業があることをしっかり学習できました。

10月4日(水)


お楽しみ集会

今日はお楽しみ集会がありました。
集会委員会の皆さんが、楽しいクイズを考えて、各クラスに配信しました。
みんなあれこれ頭をひねって考えていました。
正解を聞くと「アァ〜。」などの声が聞かれていました。
集会委員会の皆さん、楽しい朝のひとときをありがとうございました。

10月5日(木)


キッズ プレジャー

今日からキッズ プレジャーが再開しました。
これまで校庭改修のため、放課後の児童の遊び(キッズ プレジャー)が実施できないでいました。
写真は2年生の活動の様子です。
とてもうれしそうな声が校庭に響きました。
見守りをしてくださる地域スタッフの皆様、いつもありがとうございます。

10月6日(金)


前期期間 終了日

今日は前期期間の終了日です。
校長の話の後、2年4年6年の代表児童の皆さんが前期期間を振り返って立派な発表をしてくれました。
とてもよい振り返りでした。皆さん、後期もぜひ頑張ってほしいと思います。
今日は1週間取り組んだイングシッシュ ウィークの最終日でもあります。
NT(Native Teacher)の先生は授業だけでなく、朝のあいさつ、休み時間、給食といろいろな場面で関わってくださいました。
ありがとうございました。

10月10日(火)


後期期間開始

今日から後期期間が始まりました。
後期も児童がもっている力をしっかり発揮できるよう指導していきます。
今日から、対面給食も始まりました。
コロナの影響で席を離しての給食が続き、初めて対面で食べる学年もありました。
「みんなの顔を見ながら給食が食べられてうれしい。」
という声も聞かれました。

10月11日(水)


音楽朝会

今朝は音楽朝会がありました。
全校児童で取り組んだ曲は「あしおと」です。
各クラス、音楽の時間にも取り組んできました。
一堂に会して、曲の盛り上がる部分を意識し、みんなで歌うことができました。
素晴らしい歌声が体育館に響きました。

10月12日(木)


演劇鑑賞教室

今日は演劇鑑賞教室がありました。
劇団「トマト座」の皆さんによる「ミクロの三銃士」です。
笑いあり、ホロリとくる場面ありと子どもたちも大盛り上がりでした。
いつもの体育館がすてきな劇場へと早変わりしました。
11月には「中川シアター」があります。
今日の学習が生かされることと思います。

10月13日(金)


台湾からのお客様

本校は日台学校給食献立交換プロジェクトに参加しています。
日本と台湾の給食献立を交換したり、意見交換会を行ったりして食文化体験の深さと広がりを推進しています。
今日は台湾から総勢13名のお客様が見えて給食の様子を見ていただいたり、意見交換を行ったりしました。
本校の給食も実際に召し上がっていただき、大変好評でした。
本プロジェクトを食育教育に生かしていきます。

10月14日(土)


学校公開

今日は学校公開日です。
朝から多くの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございます。
写真は2年生の体育の様子です。
新しく改修された校庭で、元気に運動する姿が見られました。
以前より、靴のグリップ感もよくなったようです。
これからも保護者の皆様に児童の活動を見ていただく機会を設けていきます。

10月16日(月)


屋上遊び

中川小学校では休み時間の遊び場として屋上も使用しています。
児童数の割には校庭が狭いので、体育館に加えて屋上も遊び場として開放しました。
(ただし、3年生以上からです。)
大きな屋上ではないのですが、鬼ごっこや縄跳びなど工夫して遊んでいます。
体力の増進・保持に少しでも役立てばと思います。

10月17日(火)


1・2年生活科見学

今日は1・2年生の生活科見学がありました。
学校から亀戸中央公園まで徒歩で行き、現地では1年生と2年生のグループで遊んだり、クラス遊びをしたりしました。
帰りは電車を使って戻りました。車内でも周りの人のことを考えて行動していました。
2年生は1年生のお世話をしっかりし、1年生も2年生の話をしっかり聞いていてお互いに立派だなと思いました。
これからも仲良く関わってほしいと思います。

10月18日(水)


レインボー班 顔合わせ

今日はレインボー班(縦割り班)の顔合わせがありました。
今まで感染症対策のため、異学年での交流に制限を設けていましたが、後期期間から取り組むことにしました。
縦割り班活動を経験していない学年もあり、最初はグループで集まるのに時間がかかりましたが、高学年のリードでしっかり顔合わせができました。
すてきな活動にしていきましょうね。

10月19日(木)


起震車訓練

今日は地震による避難訓練を行いました。
全校指導後、墨田区防災課の方の協力を得て、5年生は起震車訓練もさせてもらいました。
最大震度は関東大震災の時と同じ震度7です。
大きな揺れにびっくりしていました。
5年生の体験の様子を1年生も見学させてもらい、「5年生になったら体験するんだ」という思いをもちました。

10月20日(金)


ユニセフ募金

ユニセフ募金の集計結果がまとまりました。
今週の全校朝会で代表委員の方から全校児童に報告をしてもらいました。
合計金額は54028円です。
皆さんの温かい気持ちをユニセフに送らせてもらいます。
ご協力を頂いたご家庭も多かったことと思います。
御礼申し上げます。

10月23日(月)


アンガーマネジメント

アンガーマネジメントをご存じですか。
何かイライラしたとき、カッとしたときに気持ちを落ち着けるための心理トレーニングです。
目的は怒らなくなることではなく、それぞれの違いを受け入れ、人間関係をよくすることです。
大人が研修で行う場面が多いのですが、児童向きにスクールカウンセラーが実施しました。
「こんな方法があることを知った。」などの感想がありました。
よりよい学級づくりの一助にしたいと思います。

10月24日(火)


中川小のよいところ

5年生が国語の学習で「学校のよいところをすいせんしよう」に取り組みました。
自分たちの考える中川小学校のよいところをまとめ、ポスターにして掲示しました。
「給食がおいしい」「勉強しやすい算数」「みんな仲がいい」「楽しい中休み」・・・。
たくさんよいところを見付けてくれてうれしくなりました。
皆さんが見付けてくれた「よいところ」をいつまでも大切にしましょう。

10月25日(水)


初めてのミシン

5年生の家庭科で初めて、ミシンを使って作品作りに取り組みます。
上糸、下糸とミシンの構造を理解しながら作業を行っています。
とても真剣な表情です。
練習布でミシンの練習をした後、いよいよ「壁掛け作り」に臨みます。
すてきな作品に仕上げてくださいね。

10月26日(木)


児童鑑賞日

今週土曜日は「中川スポーツフェスティバル」です。
今日は児童鑑賞日です。
各学年の表現と団体競技をお互いに見合いました。
とても素晴らしい演技と競技で、お互いによい刺激を受けたようです。
本番、保護者の皆様にも同じような感動を与えてほしいと思います。

10月27日(金)


前日準備

今日は明日の「中川スポーツフェスティバル」に向けての前日準備を行いました。
明日の天気も良さそうです。
児童の活躍を楽しみにしていてください。

10月28日(土)


中川スポーツフェスティバル

本日、「中川スポーツフェスティバル」が無事開催されました。
天気にも恵まれました。
各学年ともすばらしい短距離走(かけっこ)、団体競技、表現を披露してくれました。
とても感動しました。
保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。

10月31日(火)


図書室前掲示

いよいよ10月も終わり、明日から11月が始まります。
11月からは「いちょう読書月間」が始まります。
その中ではレインボー班(縦割り班)での読み聞かせも計画しています。
読書の秋に親しみつつ、異学年交流も深められたらと考えています。

このページのトップに戻る本文ここまで

中川小学校

住所:〒131-0043 立花五丁目49番4号
電話:03-3617-7921
交通アクセス
Copyright(C) Nakagawa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る