11月
更新日:2023年11月29日
11月1日(水)
消防署見学
今日は3年生が消防署見学に行きました。
向島消防署の皆さんのご協力を得て、自分たちの安全を守るためにどのような努力や工夫がされているのかを学びます。
これから空気も乾燥して火事も多くなる季節になります。
防災への意識も高められたらと思います。
11月2日(木)
レインボー班 読み聞かせ
今日はレインボー班(縦割り班)の読み聞かせがありました。
高学年の皆さんが、低学年に向けて読み聞かせを行いました。
聞き手を意識して、この日のために本を選定していました。
こうした異学年交流活動を通して、お互いを思いやる気持ちを育みたいと思います。
高学年の皆さん、ありがとうございました。
11月6日(月)
5年生 社会科見学
今日は5年生が社会科見学に行きました。
場所は中島紺屋とSUBARU群馬製作所です。
中島紺屋では藍染め体験をしました。SUBARU群馬製作所では車がどのようにつくられるのかを実際に見ることができました。
本物に触れたことは大きな学びになったと思います。
これからの学習にも生かしてください。
11月7日(火)
手作りエプロン
先日から制作に取りかかっている6年生の手作りエプロンが完成し始めました。
ポケットを付けたり、刺繍をしたり、アイロンプリントをしたりと様々な工夫をして世界にひとつだけのエプロンができあがりました。
子供たちもとてもうれしそうです。
これを着けてご家庭で料理をしたら、楽しくできそうですね。
11月8日(水)
図書集会
今日は図書委員会による図書集会がありました。
図書室の説明や中川小学校の蔵書についてのクイズなどがありました。
楽しみながら図書室に詳しくなることができました。
読書月間にぴったりな集会を図書委員会の皆さん、ありがとうございました。
11月9日(木)
ハードル走
今、5年生は体育の陸上運動でハードル走に取り組んでいます。
本校では中央部が分割されているハードルも使用しています。
ぶつかってもバーが自在に曲がるので、けがの防止や恐怖心を取り除くのに役に立ちます。
様々な教具を活用しながら、児童の力を伸ばしています。
11月10日(金)
1年生研究授業
今日は1年生の研究授業がありました。
国語「じどう車くらべ」で説明文の学習をしています。
働く車には、どのような「しごと」があり、そのためにどんな「つくり」があるのかを読み取っていきました。
しっかり集中して学習に取り組んでいて4月に入学したばかりだと思っていたのにとても立派になったなあと感心しました。
学習のまとめに自分たちで「じどう車ずかん」をつくる予定です。
11月13日(月)
卒業アルバム撮影
6年生の卒業アルバムの撮影が進んでいます。
先日は学年全体写真を撮影しました。
児童もこのような活動を通して、一歩一歩卒業を意識していくようです。
今月の終わりには「中川シアター」(学芸会)も控えています。
思い出に残る、すてきな行事にしてください。
11月14日(火)
クラブ活動
今週はクラブ活動がありました。
4年生以上が自分の取り組みたいクラブに参加して活動を行っています。
写真は「手芸クラブ」の様子です。
自分たち一人一人の設計図に基づいて小物づくりに取り組んでいました。
すてきな作品ができあがりそうです。
11月15日(水)
風神・雷神
4年生が図工で墨の濃淡を生かした作品作りに取り組んでいます。
モチーフは俵屋宗達の「風神雷神図屏風」です。
みんな、なかなかの作品を仕上げていきます。
テーマである墨の濃淡を生かしながら、オリジナルの風神・雷神づくりに励んでいます。
11月16日(木)
ブックトーク
今月は「いちょう読書月間」です。
「先生方おすすめの本紹介」などを始め、様々な取組が行われています。
今日は担任ではない先生によるブックトークが行われました。
担任の先生でないということで緊張もあったようですがすぐに慣れ、お話を楽しんでいました。
「本は一生の友だち」という言葉もあります。
ぜひ、読書に親しんで欲しいと思います。
11月17日(金)
外国語
小学校では3年生から外国語活動、5年生から外国語科に取り組んでいます。
ただし、1,2年生も外国語に触れる機会を設けています。
写真は2年生の様子です。
形や色を英語でどのように言うのかを学びながら、楽しく活動していました。
これからも外国語への興味・関心を大切に、活動を設定していきます。
11月20日(月)
3年生 小数の学習
現在、3年生の算数では「小数」について学習をしています。
小数も0.1のまとまりで考えれば、今まで学習してきた整数のように計算できるとまとめていました。
計算もしっかりできていました。
算数は特に、今まで学んできたことが次の学年でも使えるように教科書が構成されています。
学習をしっかり積み重ねていってくださいね。
11月21日(火)
薬物乱用防止教室
今日は6年生が「薬物乱用防止教室」に参加しました。
「1回でも使用したら乱用」「命を落とす危険がある」など、事前学習を生かしながら、大切なことを学びました。
警察犬のデモンストレーションもあり、児童は興味深く見ていました。
「大麻由来成分の入ったグミ」による健康被害の報道もあり、自分自身で気を付けなければならない時代だと感じています。
将来にわたって「薬物を使用しない」という強い意志をもった児童を育てていきます。
11月22日(水)
リハーサル
今日は「中川シアター」(学芸会)リハーサルの日です。
週末の本番に向けて、熱の入った発表や演技をどの学年も見せてくれました。
1,2年生の劇は近隣の保育園の園児にも見てもらいました。
楽しんでもらえたら何よりです。
明日は祭日です。
一日体を休めて、金曜日の児童鑑賞日、土曜日の保護者鑑賞日ともに、今日以上の頑張りを期待しています。
11月24日(金)
児童鑑賞日
今日は「中川シアター」(学芸会)の児童鑑賞日でした。
どの学年も今までの練習の成果を発揮して、素晴らしい発表を見せてくれました。
友達の発表を観ている時、自然に拍手が起こるなど、児童の皆さんの観劇態度もとてもすてきでした。
明日は、保護者鑑賞日です。
保護者の皆様、お楽しみに!
11月25日(土)
保護者鑑賞日
今日は「中川シアター」(学芸会)の保護者鑑賞日でした。
会場は朝から多くのお客様の熱気であふれていました。
子供たちは「緊張する〜。」「あ〜、ドキドキする〜。」など口々に言っていましたが、どの子も一生懸命発表していました。
ぜひ、ご家庭でもたくさん褒めて頂ければと思います。
ご参観、ありがとうございました。
11月28日(火)
5分間走
12月16日(土)に持久走記録会を予定しています。
場所は旧中川沿いです。
記録会に向けて、5分間走の取組が今日から始まりました。
児童数の関係で、学年を分けて練習しています。
「自分のペースで最後まで走りきる」ことに注意して始めています。
寒さに負けずにがんばりましょう!
11月29日(水)
音楽朝会
今日は体育館で音楽朝会がありました。
「もみじ」を低学年と高学年でパートを分けて歌いました。
低学年がソプラノ、高学年がアルトを担当しました。
きれいな二部合唱が体育館に響き渡りました。
今年は秋が短かった気がしましたが、体育館ですてきな秋を感じることができました。
11月30日(木)
あいさつ運動
いつも地域の方々が児童の登校を見守ってくださっています。
ありがとうございます。
今週は立花南町会の方が中川小の校門前であいさつ運動をしてくださっています。
とても大きな声で児童を迎えてくださり、児童も負けないくらい大きな声であいさつを返せる子が増えてきました。
他にも横断歩道などで見守ってくださっている方々がいらっしゃいます。
とてもありがたい地域だと思います。