このページの先頭です
中川小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

6月

更新日:2024年6月28日

6月28日(金)


洗濯

6年生が家庭科の学習で洗濯に取り組みました。
洗ったのは各自のぞうきんです。
適切な洗剤の量、洗い方の手順などを確認しながら取り組みました。
「わ、すごいキレイ!」「こんな汚れていたんだ。」
等の声が上がりました。
実生活でも手洗いの場面で生かしてくださいね。

6月27日(木)


音楽朝会

今朝は音楽朝会がありました。
今回の歌は「スマイル・アゲイン」です。
低学年と高学年とパートを変えて歌いました。
前回よりも難しい取組でした。
その分すてきなハーモニーが体育館に響きました。
終わった時に児童から自然と拍手が起こる、すてきな会になりました。

6月26日(水)


カイコガ

3年生が育てていたカイコが繭(まゆ)になったことは先日お伝えしましたが、羽化しはじめました。
子ども達も口々に
「かわいい〜。」「でもご飯食べられないんだよね。」「とべないんだよね。」
と言っていて、「よく調べているなぁ」と感心しました。
かつては製糸業法や蚕糸業法のために羽化させることはできませんでしたが、現在は可能になりました。
最後までしっかり見てあげてください。

6月25日(火)


あいさつ運動

本校の「登校班あいさつ運動」に、今週は立花南町会の大島さんが加わってくれています。
とても声の大きい方で、いつもは中学校の前であいさつ運動をしてくださっています。
子ども達も負けずに大きな声を出しています。
地域にあいさつの輪をどんどん広げていきましょう。

6月24日(月)


中川サマーフェスタ

昨日はPTAの方が主催してくださった「中川サマーフェスタ」がありました。
前半は射的や輪投げといったゲームコーナーで楽しい時間を過ごしました。墨田区少年団体連合会の皆様の協力を頂いて設置した巨大迷路やディスゲッター9も、とても人気でした。
後半は、水風船で盛り上がりました。
子ども達の笑顔が様々な場所でたくさんはじけていました。
PTAの皆様、すてきな時間をありがとうございました。

6月21日(金)


はじめてのソーイング

5年生が家庭科の学習で「はじめてのソーイング(縫い物)」に取り組んでいます。
今日は、玉留めに挑戦していました。
「もっと苦戦するかな?」と思って見ていましたが、思いの外スムーズにできていたようです。
今後、作品作りにも取り組む予定です。
がんばってくださいね。

6月20日(木)


ブックトーク

今日は「ティーチャーズ・ブックトーク」を行いました。
先生方が担任のクラスを離れ、他学級の児童に本の読み聞かせや紹介をする催しです。
「あじさい読書月間」の取組の一つとして行いました。
児童は「だれ先生が来るのかな?」と、ドキドキ、わくわく。
こうした催しをきっかけの一つにして本に親しんでほしいと思います。

6月19日(水)


睡眠講座

今日は3年生が「睡眠講座」を受講しました。
「睡眠の重要さを知ってもらいたい。」と心理士の方が開講してくださり、保護者の方も見えました。
3つのポイントとして「リズム」「お風呂」「リラックス」をあげてくださいました。
昔から「寝る子は育つ」と言われ、近年「睡眠と発育・成績」の関わりが注目されています。
今日学んだことを実践してみてください。

6月18日(火)


登校班あいさつ運動

昨日から「登校班あいさつ運動」が始まりました。
今年度は登校班ごとにあいさつ運動を行っています。
校門や昇降口に元気な声が響いてうれしいです。
これからも「元気にあいさつができる中川小学校」を目指していきます。

6月17日(月)


水泳指導

今日から水遊びや水泳の指導が始まりました。
まず、「プール開き朝会」で、5年生と6年生の代表児童が自分の目標等について発表してくれました。
立派に伝えてくれて、児童の意欲も高まったと思います。
今日は暑く、プールには適した陽気となりました。
それぞれ自分たちのめあてに向かって取り組んでください。

6月14日(金)


漢字検定

今日は漢字検定がありました。
希望制ですが、自分のもてる力を確かめようと参加する児童が多くいました。
結果が出るまでしばらくお時間を頂きますが、それぞれ力の定着度が確認ができたらよいと思います。
これからも様々な取組に参加してみてください。

6月13日(木)


租税教室

今日は6年生が租税教室を体験しました。
税金はどうして払わなければならないのか、どんな種類があるのか、どのように使われているのか
等を向島法人会の皆様を講師に迎えて学びました。
学習のまとめとして「自分たちならこの町に何をつくるか」という「町づくりゲーム」に取り組みました。
社会科で公民について学習していることもあり、意欲的に取り組んでいました。

6月12日(水)


レインボー班活動

今日はレインボー班活動がありました。
体力テストで既にグループ活動はしていますが、遊びの活動として行うのは今年度初めてです。
高学年の皆さんは班のだれもが楽しめるようにと、活動計画を考えました。
どのグループも生き生きと活動をしていたようです。

6月11日(火)


研究授業

今日は2年生の研究授業がありました。
今年度、本校では昨年度に引き続き、国語の研究に取り組んでいます。
たくさんの先生方が参観される中で児童も張り切っていました。
研究の成果を中川小全ての児童に還元していきます。

6月10日(月)


繭(まゆ)づくり

以前紹介した3年生が育てているカイコが繭(まゆ)を作り始めました。
子ども達も気付いて、
「糸をはいている!」「すごいね!」
と興味津々です。
この後、どんな変化をするのかしっかり観察してくださいね。

6月8日(土)


学校公開

今日は学校公開がありました。
保護者の皆様、多数お越しいただき、ありがとうございました。
子ども達もとても張り切っていました。
本日は道徳地区公開講座も開催し、本校SCを講師として「ペアレントトレーニング」等について講義をしてもらいました。
お子様との接し方に役立てば幸いです。

6月7日(金)


すみちゃんカレー

昨日と続きましたが、給食の話題を。
今日の給食は「すみちゃんカレー」でした。
正式名称は「隅田川ちゃんこカレー」というそうです。
カレーと墨田区名物のちゃんこが合体してできたメニューです。
「保育園でも食べた!」
という1年生もいて、墨田区の郷土料理といえますね。
たくさん食べてくださいね。

6月6日(木)


ソラマメ

昨日の給食の「野菜チップス」でソラマメが出ました。
栄養士さんがさやに入った状態のものを、献立表のところに提示してくださいました。
通りかかった1年生は興味津々。
「なにこれ?」「ソラマメ?」「きゅうしょくにでるの?」「たべた〜い!」
食材に関心をもつきっかけになればと思います。

6月5日(水)


教育実習生

3年生の教室にも教育実習生の先生がいます。
これは国語の授業に取り組んだときの様子です。
実習生の先生は子ども達の活動が活発になるようにと、しっかり授業づくりに励んでくれました。
子ども達も自分たちの気持ちの移り変わりを文章を根拠に考え、しっかりと周りの友達に伝えていました。

6月4日(火)


教育実習生

今週末で教育実習期間が終わります。
実習生の方はもちろん一生懸命授業準備をし、児童もその熱意に応えて授業を受けていました。
写真は6年生が「高飛び」に取り組んでいる様子です。
何度も自分の記録を高めようと挑戦している姿が印象的でした。

6月3日(月)


野菜のお世話

2年生が野菜を育てています。
トウモロコシ、ピーマン、キュウリ、トマト、オクラ、ジャガイモ、二十日大根・・・と多岐にわたります。
今日は成長の具合を観察しました。
これからもしっかりお世話をしてくださいね。

このページのトップに戻る本文ここまで

中川小学校

住所:〒131-0043 立花五丁目49番4号
電話:03-3617-7921
交通アクセス
Copyright(C) Nakagawa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る