このページの先頭です
押上小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 押上小学校 の中の スクールライフ の中の 押上小の給食 の中の 平成29年度 の中の 平成29年度12月の給食 のページです。

本文ここから

平成29年度12月の給食

更新日:2017年12月28日

12月の給食

12月22日(金曜)

<冬至の「日 献立>
・ほうとう
・野菜のゆず風味
・かぼちゃのごまだんご
・牛乳

 今日、12月22日は「冬至」です。冬至とは、1年間の中でもっとも昼が短く、夜が長い日のことです。この日に、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりすると、かぜをひかないといわれています。
 今日の給食の、ほうとうとだんごにかぼちゃが入っています。かぼちゃのごまだんごは、かぼちゃをゆでてつぶし、白玉粉と混ぜ合わせて丸め、ごまをまぶして蒸しました。中は黄色のだんごです。

12月21日(木曜)

<日本の郷土料理〜青森県〜>
・五穀ごはん
・いかのにんにくじょうゆだれ
・昆布の煮物
・せんべい汁
・りんご
・牛乳

 今日の給食は、青森県の郷土料理です。青森県は、いかやホタテ、たら、こんぶなどの水産物が豊富です。また、農作物も豊富です。中でもりんごは、全国生産量1位で、国内でとれたりんごの半数は青森県産です。
 せんべい汁は、八戸市とその周辺を含む南部地方の郷土料理です。汁物に入れるせんべいは、「かやきせんべい」というもので、普通食べているせんべいとは違います。

12月20日(水曜)

<セレクト給食>
・ソフトフランスパン
・ローストチキン  または、 フライドチキン
・ひよこ豆入りサラダ
・グリーンポタージュ
・キャロットゼリー
・牛乳

 今日は、ローストチキンとフライドチキンのセレクト給食でした。 ローストチキンを選んだ人は、48%、フライドチキンを選んだ人は、52%で、ほとんど差が無く、五分五分でした。ローストチキンには、にんにくやしょうがでしっかり下味をつけ、フライドチキンは、粉にさまざまな香辛料をまぜて作りました。
 グリーンポタージュの緑色は、小松菜です。ゆでた小松菜をミキサーにかけて入れました。

12月19日(火曜)

・ごはん
・ぶりのみぞれ焼き
・切り干し大根のおひたし
・かきたま汁
・牛乳

 「ぶりのみぞれ焼き」は、ぶりの切り身に、しょうがやにんにく、しょうゆなどで下味をつけておき、オーブンで焼きます。大根おろしと調味料を合わせて加熱し、焼いたぶりに、たれをかけます。

12月18日(月曜)

・麦入りごはん
・ひじきふりかけ
・厚揚げと冬野菜の煮物
・ごまあえ
・花みかん
・牛乳

 「津揚げと冬野菜の煮物」には、冬野菜である、大根やれんこん、小松菜や里芋が入っています。他に、鶏肉や生揚げ、しめじ、しょうがを入れて煮こみました。
冬野菜の煮物を食べて、体が温かくなって欲しいです。

12月15日(金曜)

<世界の料理〜イギリス〜>
・ジャムサンド
・シェパーズパイ
・スコッチブロス
・アップルゼリー
・牛乳
  
 今日は、オリパラ給食の第4弾として、「イギリス」という国の料理です。
 「シェパーズパイ」は、ひき肉を煮こんだミートソースに、マッシュポテトをのせて焼いたパイです。イギリスでは、じゃがいもを使った料理がたくさんあり、揚げたり(チップス)、焼いたり(ベークドポテト)、蒸したりしてたくさんのじゃがいもを食べています。「スコッッチブロス」は、大麦と野菜を煮こんだ具だくさんのスープです。イギリスのスコットランド地方の伝統的な家庭料理です。、

12月14日(木曜)

・わかめラーメン
・大根と油揚げのサラダ
・ポテトと豆のスパイシー揚げ
・牛乳

 「わかめラーメン」は、とんこつと鶏ガラでだしをとり、しょうゆ味のスープにしました。わかめがたっぷりと、たけのこを煮付けてメンマにして入れ、もやしやコーン、ねぎなどの野菜も入った、さっぱりしていてだしのきいたスープがおいしいです。

12月13日(水曜)

・チリビーンズライス
・パリパリわかめサラダ
・りんご
・牛乳

 「チリビーンズライス」のビーンズとは、豆のことです。今日のチリビーンズライスには、大豆と金時豆の2種類の豆が入っています。大豆は細かく刻んであるので分かりにくいですが、豚肉、野菜と豆をじっくり煮込んであります。

12月12日(火曜)

・ごはん
・ムロアジのさんが焼き
・おかかあえ
・豚汁
・牛乳

 「さんが焼き」とは、あじやいわしなどの魚の身を細かく刻み、ねぎやしょうがを刻んだものとみそを混ぜ合わせて、ハンバーグのような形に丸めて焼いたものです。今日の給食では、東京都の八丈島でとれた「ムロアジ」という魚を使っています。

12月11日(月曜)

・ごま入り茶飯
・おでん
・じゃこのカリカリサラダ
・花みかん
・牛乳
 
 今日のおでんには、大根、じゃがいも、昆布、こんにゃく、さつまあげ、つみれ、ちくわ、がんもどき、うずらたまごの9種類の具材が入っています。
 おでんは、地方によって味付けや具材が違います。みそ味だったり、みそやからしをつけたり、具材は、牛すじや黒はんぺんが入っていたりなど様々です。皆さんのご家庭では、どんな味付けでどんな具材が入っているでしょうか。

12月8日(金曜)

・きんぴらごはん
・きびなごのからあげ
・高野豆腐のたまごとじ
・もずくのみそ汁
・牛乳

 きびなごは、体の横に銀色と青い帯状の線がある小さな魚です。きびなごは、さしみや天ぷら、から揚げ、南蛮漬けなどで食べられています。1匹丸ごと食べられるので、たんぱく質の他、カルシウムもとることができます。

12月7日(木曜)

・ゆかりごはん
・マーボーじゃがいも
・こんにゃく入りわかめサラダ
・花みかん
・牛乳

 最近の日本では、みかんを食べる量が減っているそうですが、みかんには、ビタミンCがたくさん含まれています。ビタミンCは、体の抵抗力を高め、かぜの予防にも役立ちます。みかんを2〜3個食べれば、1日に必要なビタミンCをとることができるので、簡単に食べられるみかんを食べて体の調子を整えておきたいものです。

12月6日(水曜)

・焼きカレーパン
・イタリアンスープ
・キャロットドレッシングサラダ
・牛乳

 イタリアンスープは、ベーコンや野菜を煮込んだ洋風のスープです。上にふわふわ浮いているのは、たまごと粉チーズとパン粉を混ぜ合わせた物です。スープにコクが出ておいしくなります。

12月5日(火曜)

・生パスタのきのこトマトソース
・アーモンドサラダ
・米粉のココアケーキ
・牛乳

 「米粉のココアケーキ」は、ケーキというと普通小麦粉を使いますが、米粉を使い、また、牛乳アレルギーの人でも食べられるように、牛乳やバターの代わりに、豆乳と油を使って作りました。少しもっちりとしたケーキです。

12月4日(月曜)

・ごはん
・さばのゆずみそだれ
・ちくわ入りからしあえ
・けんちん汁
・牛乳

  「さばのゆずみそだれ」は、さばに下味をつけて焼き、ゆずの風味のするみそだれをかけた料理です。
 ゆずのみそだれは、甘めのみそだれに、今が旬のゆずをしぼって、ゆずの香りが漂い、季節感を味わえる料理になりました。

12月1日(金曜)

・ごはん
・豚肉と大根のそぼろ
・豆腐の中華煮
・春雨サラダ
・牛乳

  「豆腐の中華煮」は、豚肉、たまねぎ、にんじん、たけのこ、干し椎茸、チンゲン菜と豆腐で、中華風に煮た料理です。豆腐を崩さないように丁寧に仕上げました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

押上小学校

住所:〒131-0045 押上三丁目46番17号
電話:03-3617-8325
交通アクセス
Copyright(C) Oshiage Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る