令和元年度7月の給食
更新日:2019年9月5日
7月の給食
7月19日(金曜)
・冷やし中華
・大豆のコロコロサラダ
・すいか
・牛乳
暑い夏によく作られる冷やし中華は、日本で生まれた料理です。冷やした中華麺の上に、細く切ったさまざまな具を彩りよく盛り付けて、甘酢、しょうゆ、ごま油などをあわせたタレをかけます。野菜や肉、たまごなど、具をたくさんのせると、彩りも、栄養バランスもよくなります。
7月18日(木曜)
<セレクト給食>
・夏野菜のカレーライス
・パリパリマカロニとひよこ豆のサラダ
・セレクトデザート
☆つぶつぶオレンジゼリー
☆ココアミルクゼリー
☆フルーツクラッシュゼリー
・牛乳
今日の「セレクトデザート」は、つぶつぶオレンジゼリー、ココアミルクゼリー、フルーツクラッシュゼリーの3種類です。つぶつぶオレンジゼリーを選んだ人が、31%、ココアミルクゼリーは、29%、フルーツクラッシュゼリーが40%で、一番の人気は、フルーツクラッシュゼリーでした。
7月17日(水曜)
・さんまのひつまぶし
・野菜とわかめのごま酢和え
・にらたま汁
・牛乳
「ひつまぶし」という料理は、うなぎのかばやきにしたものを、細く切ってごはんにまぶしたものです。給食では、うなぎの代わりにさんまを使いました。さんまに粉をつけて油で揚げ、特製のタレをつけてごはんに混ぜました。
夏の土用の丑の日にうなぎを食べると、夏ばてしないといわれていますが、今年は7月27日が土用の丑の日です。
7月16日(火曜)
<世界の料理〜イタリア〜>
・ピザトースト
・アマトリチャーナ
・イタリア風たまごスープ
・イタリアンサラダ
・牛乳
イタリア料理の特徴は、南の方では、トマトやオリーブ油をたくさん使い、北の方では、バターや生クリームを使う料理が多いです。
ピザは、イタリア生まれで世界的に広く食べられている料理です。給食ではピザトーストにしました。「アマトリチャーナ」とは、ベーコンとたまねぎのトマトソースをパスタにからめた料理のことです。パスタは、ペンネを使い、にんにくや唐辛子で香りを出して、ベーコンやたまねぎを炒め、トマトを入れて煮込んだソースにからめました。
7月12日(金曜)
<日本の郷土料理〜沖縄県〜>
・クファジューシー
・ゴーヤチャンプルー
・イナムドゥチー
・サーターアンダギー
・牛乳
「クファジューシー」は、豚肉の入った沖縄風混ぜごはんのこと。「イナムドゥチー」は、沖縄風の豚汁のことです。沖縄では、海藻類(もずく、アオサ、海ぶどうなど)をたくさん食べています。給食でも、混ぜごはんに昆布を入れ、豚汁には、もずくを入れました。「チャンプルー」は、野菜炒めのことで、豆腐を入れるのが特徴です。ゴーヤを入れたものが「ゴーヤチャンプルー」です。「サーターアンダギー」は、黒砂糖を使ったドーナツのことです。
7月11日(木曜)
・ごはん
・魚のごまだれ焼き
・高野豆腐のポン酢和え
・豚汁
・牛乳
「魚のごまだれ焼き」は、さばの切り身に下味をつけて焼き、しょうゆ、砂糖、酒、すりごま等を混ぜ合わせたたれをかけてさらに焼く。ごまの香ばしさが、魚をよりおいしく感じさせます。
7月10日(水曜)
・麦入りごはん
・おかかふりかけ
・小いわしのからあげ
・鶏肉と冬瓜の煮物
・どさんこ汁
・牛乳
冬瓜は、きゅうりの仲間で、とても大きくすいかと同じくらいの重さがあります。すいかを少し細長くしたような形で、煮物やみそ汁などに入れて食べることが多い、夏が旬の野菜です。
7月9日(火曜)
・ゼノワーズパン
・ポトフ
・ツナのキャロットドレッシングサラダ
・メロン
・牛乳
「ゼノワーズパン」は、丸パンの上に、クッキーのような甘い生地がのっている、メロンパンのようなパンです。バターやたまご、砂糖、アーモンド粉などを混ぜ合わせて、パンの上にのせて焼きました。サクサクしたおいしいパンです。
7月8日(月曜)
・豚キムチ丼
・とうふとじゃがいものみそ汁
・ゆでとうもろこし
・牛乳
とうもろこしは、夏を代表する野菜のひとつです。今日の給食全員分のとうもろこしの皮を、2年生がむいてくれました。硬い皮をむいて、ひげも1本1本丁寧にとってくれました。そのとうもろこしを給食室でゆでました。今日のとうもろこしは、東京都西多摩郡瑞穂町産の新鮮なとうもろこしです。あまくておいしいとうもろこしでした。
7月5日(金曜)
<七夕献立>
・七夕ずし
・いかの香味揚げ
・そうめん汁
・七夕サワーポンチ
・牛乳
7月7日は七夕です。今日の給食には星をたくさんちりばめました。「七夕ずし」は、五目寿司にひとつひとつ星型にくりぬいた「にんじん」や、星型にみえる「オクラ」をちりばめました。「そうめん汁」は、そうめんを天の川に見立て、星型のお麩が入った汁物です。「七夕サワーポンチ」には、星型のナタデココが入っています。
7月4日(木曜)
・ごはん
・肉じゃが
・野菜のカレードレシングサラダ
・納豆
・牛乳
給食の肉じゃがには、豚肉、じゃがいも、たまねぎの他にも、たくさんの食材が入っています。にんじん、ごぼう、しらたき、しめじ、さやいんげんが入っています。いろいろな食材入れて煮込むことで、うまみが増します。
納豆は、大豆から作られる日本伝統の発酵食品です。日本独特の発酵食品を大切にしていきたいです。
7月3日(水曜)
・冷やしあしたばうどん
・じゃがいもとごぼうのハニーサラダ
・豆乳ゼリー ピーチソースかけ
・牛乳
「冷やしあしたばうどん」は、具の野菜に明日葉が入っていますが、うどんの麺の中にも、明日葉が混ぜ込んであるため緑色をしています。「明日葉」は、東京都の伊豆諸島の島々にたくさん生えています。成長が早く、今日葉を摘んでも明日には新しい葉が出てくることから「明日葉」と名付けたと言われています。
7月2日(火曜)
・ココアパン
・鮭のオニオンソースかけ
・チロル風サラダ
・ABCスープ
・すもも
・牛乳
「鮭のオニオンソースかけ」は、鮭の切り身に下味をつけ、小麦粉を付けてムニエルにし、たまねぎのすりおろしと調味料や香辛料を合わせてソースを作り、ムニエルの上にかけました。
すももは、「すももも桃も桃のうち」という早口言葉がありますが、細かく言うとすももと桃は種類が違います。すももは、さくらんぼと同じ種類です。甘酸っぱくてさわやかな味わいの果物です。
7月1日(月曜)
・チリビーンズライス
・スパゲティサラダ
・アロエ入りフルーツヨーグルト
・牛乳
「チリビーンズライス」には、大豆と金時豆の2種類の豆が入っています。大豆は細かく刻んであるので分かりにくいですが、豚ひき肉や野菜と一緒にじっくり煮込んであります。、
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ