このページの先頭です
第三吾嬬小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 第三吾嬬小学校 の中の スクールライフ の中の 今日の給食 の中の 令和6年9月の給食 のページです。

本文ここから

令和6年9月の給食

更新日:2024年9月30日

2024年9月30日(月曜)

・シーフードピラフ
・ひよこ豆入りサラダ
・メープルケーキ
・牛乳
今日はイカやツナが入ったジーフードピラフでした。にんじんやピーマンも入っているので彩りもきれいです。みなさんが先週から楽しみにしていたケーキは、メープルシュガーを使った優しい甘さのケーキです。砂糖の甘さとの違いを感じられたでしょうか?

2024年9月27日(金曜)

・鶏飯
・いかのあずま煮
・柿
・牛乳
今日は鹿児島県の奄美地域で食べられている「鶏飯(けいはん)」でした。汁をご飯にかけてお茶漬けのようにして食べます。本来は白いご飯の上に様々な具材をトッピングしますが、給食ではご飯に具材を混ぜ込み提供しました。お茶漬けのようなご飯を給食で出すのは初めてだったので、少し戸惑いのある低学年も見られましたが、先生からも子供たちからもたくさんのおいしい!を聞くことができました。

2024年9月26日(木曜)

・焼きカレーパン
・ごまだれサラダ
・ミネストローネ
・牛乳
今日は給食室で手作りのカレーパンでした。半分に切ったパンの間にキーマカレーを挟み、上にパン粉をまとわせてオーブンで焼きます。油で揚げてはいませんが、キーマカレーたっぷりなのでとても満足感があります。このカレーパンを楽しみにしてくれていた子も多かったようで、おかわりじゃんけんがとても盛り上がっていました!

2024年9月25日(水曜)

・ご飯
・さばのピリ辛焼き ・野菜炒め
・油揚げのみそ汁
・牛乳
今日はご飯がよく進むおかずだったので、どのクラスもご飯をもりもり食べてくれました。鯖はコチュジャンの入った甘辛いタレがかかっています。野菜炒めの方が辛い仕上がりになってしまいましたが、ご飯と合わせておいしくたべてもらえたようです!

2024年9月24日(火曜)

・スパゲッティナポリタン
・豆乳ドレッシングのポテトサラダ
・食べ比べぶどう
・牛乳
今日はたっぷりのケチャップソースが絡まったナポリタンでした。低学年はみんな口を真っ赤にして食べていましたが、高学年の子もたくさんおかわりをしてくれたのか、赤い口の児童がたくさんいました。ぶどうは緑色がロザリオビアンコ、紫色の物がシナノスマイルという品種でした。どちらかというとシナノスマイルの方が人気だったようです。

2024年9月20日(金曜)

・ホイコーロー丼
・焼きししゃも
・豆腐とわかめのスープ
・牛乳
今日は中国料理の回鍋肉でした。給食の回鍋肉はご飯の上にのせるので、水分が多めで白いご飯によく合う味付けにしています。今日も暑い日でしたが、どんぶりご飯でご飯をもりもり食べてくれていました。低学年はししゃもが苦手な子が多いですが、一口だけでも食べようと頑張る姿が見られました。

2024年9月19日(木曜)

・黒砂糖パン
・かぼちゃのグラタン
・トマトの野菜のスープ
・牛乳
カボチャをたっぷり使ったグラタンを作りました。カボチャはほくほく感が分かるように少し大きめに切ってもらいました。濃厚なソースともよく合っています。さっぱりとしたトマトスープとの相性もバッチリです。

2024年9月18日(水曜)

・ごはん
・酢豚
・ワンタン汁
・極早生みかん
・牛乳
今日は中華の献立でした。酢豚は揚げた豚肉に加えて、揚げたじゃがいもも入っているのでボリューム満点です。ケチャップを使って食べやすい味に仕上げました。極早生みかんは今の時期に取れるみかんです。緑色だからとても酸っぱそうに見えますが、爽やかな甘みがとておいしいみかんでした。

2024年9月17日(火曜)

・かきたまうどん
・糸こんにゃくの和え物
・お月見団子
・牛乳
今日は中秋の名月です。この日に合わせて、カボチャを練りこんだお月見団子を作りました。きな粉たっぷりで優しい甘さです。今日は思いがけない暑い日となってしまいましたが、うどんは卵がふわふわしており、出汁のきいた汁できのこ嫌いの子も少しは食べやすかったのではないでしょうか?

2024年9月13日(金曜)

・ごはん
・魚の揚げ煮  ・小松菜の和え物
・みそ汁
・牛乳
今日は東京都でもとることができるお魚、メダイを揚げて甘塩っぱいタレと絡めました。お肉と比べると人気の劣る魚料理ですが今日はご飯がよくすすむ!と大人気でした。量もたっぷりあってボリューム満点でしたがみなさんよく食べていました。

2024年9月12日(木曜)

・冷やし中華
・ガーリックじゃがバター
・牛乳
9月になり秋も近づいてくるかな?と思いきや、冷やし中華にぴったりのお天気でした。たっぷりの具材とごまだれが麺とよく絡みます。ガーリックじゃがバターも生のにんにくを使用しているので少し刺激的でしたが、ねっとりしたお芋でとてもおいしく仕上がりました。今日はどのクラスもよく食べていました!

2024年9月11日(水曜)

・高野豆腐のそぼろ丼
・すまし汁
・梨
・牛乳
今日のフルーツは秋が旬の梨でした。豊水という種類でしたが、とても甘くみずみずしい味だったので子供たちもとてもおいしそうに食べていました。あと何個でも食べられる!と言う声がたくさん聞こえてきました。また梨が出る機会があると思うので、楽しみにしていてもらえればと思います!

2024年9月10日(火曜)

・はちみつきなこトースト
・フレンチサラダ
・チキンビーンズ
・牛乳
今日は甘そうなトーストと思いきや、きな粉もたっぷりなので香ばしい味が特徴です。みみの部分がトーストするとかみ応えがでるので、よくかんで食べるよう声かけしました。濃厚なチキンビーンズとさっぱりしたフレンチサラダともよく合います!

2024年9月9日(月曜)

・栗と舞茸のおこわ
・船場汁
・にゅうない豆腐
・牛乳
今日は重陽の節句です。重陽の節句では栗やなすを食べる風習があるので今日は栗を使ったおこわを作りました。船場汁は焼いたサバの入った汁物で大阪の郷土料理です。にゅうない豆腐は名前が面白いデザートですね。にゅうないとは中国語で牛乳を意味します。牛乳寒天とフルーツをたっぷり合わせたさわやかなデザートでした。

2024年9月6日(金曜)

・キムチチャーハン
・パリパリサラダ
・トックスープ
・牛乳
今日は子供たちからの人気の高い、キムチチャーハンでした。キムチの辛さは1年生でも食べられる辛さで、うまみが楽しめます。給食便りでも作り方を載せているので、是非家でも作ってみてください。トックスープはお餅の入った韓国の料理で、今日は韓国献立となりました!

2024年9月5日(木曜)

・ココアパン
・白身魚のトマトソースがけ
・ポトフ
・グレープゼリー
・牛乳
今日は、オリンピック、パラリンピックが開催されているフランスをイメージした給食でした。特に人気があったのは白身魚のトマトソースがけです。フランスではソースを焼いたお肉やお魚にかける料理が多いです。なのでお魚に粉チーズやパン粉を付けて焼いた物に、トマトソースをかけました。魚嫌いもおいしい!とよく食べていました。

2024年9月4日(水曜)

・わかめごはん
・わかさぎとれんこんの酢漬け
・豚汁
・牛乳
今日は茨城県の郷土料理でした。わかさぎもれんこんも茨城県でたくさんとれる食材です。本来は甘酢に魚と野菜を付け込んで作りますが今回は甘酢液を上からかけて味を再現しました。少し甘めの味付けに仕上げましたが、甘いおさかなだと思わなかった児童が多かったようで、初めての味に驚きがあったようです。

2024年9月3日(火曜)

・ガルバンゾーカレーライス
・海藻サラダ
・冷凍みかん
・牛乳
今日は夏休み明け最初の給食でした。初日の今日は食べやすいカレーライスです。普通のカレーライスではなく、ガルバンゾー、日本語でひよこ豆を使って歯ごたえ、ボリュームもよく仕上げています。今日は冷凍みかん日和ではあまりなかったかもしれませんが、今年最後の冷凍みかんは高学年に大人気でした。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

今日の給食

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

第三吾嬬小学校

住所:〒131-0041 八広二丁目36番3号
電話:03-3617-7513
交通アクセス
Copyright(C) Daisanazuma Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る