令和2年度 学校の様子(8月24日〜)
更新日:2020年10月16日
10/16 クラブ活動開始
コロナ禍で前期はできなかったクラブ活動が始まりました。4年生にとっては初めてのクラブ活動です。子供たちは皆にこにこでした。
10/16 クラブ活動開始
10/15 委員長紹介集会
テレビ朝会で新しく後期の委員長になった6年生が、それぞれの委員会からのお願いや活動内容を伝えてくれました。
10/15 委員長紹介集会
10/15 委員長紹介集会
10/14 てらこや八広
今日はグラウンドゴルフで遊びました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
10/14 てらこや八広
10/14 運動会ビデオ(2年生)
今年度の運動会は学年ごとの変則な開催でしたので、朝の全校放送で振り返りをしています。今日は2年生のダンスを全校で見ました。2年生は自席で一緒に踊る子が多くいました。
10/14 運動会ビデオ(2年生)
10/13 遠足(2年生)
2年生は市川市動植物園に行きました。カピバラ、オランウータン、ニホンザル、エミューなど多くの生き物とふれあいました。写真はオランウータンの母子を見つめる子供たちです。
10/13 遠足(2年生)
10/12 ネパールとの交流(5年生)
東京大学大学院生のシャラド・ライさんがネパールの学校状況をスライドを使って伝えてくださいました。現地の学校との交流を英語で行いました。
10/12 ネパールとの交流
10/12 始業式
後期始業式を行いました。4年生の各組の代表が後期の抱負を語ってくれました。
10/12 始業式
10/12 始業式
10/12 始業式
10/9 前期終業式
コロナで大変だった前期が終わりました。今日は5年生の各学級の代表の子が、前期に頑張ったことを発表しました。どの子も素晴らしい内容でした。
10/9 終業式
10/9 終業式
10/9 終業式
10/8 なかよし班
今日も異学年交流手遊びました。写真はじゃんけんで負けると新聞紙を半分に折って乗るゲームの様子です。
10/8 なかよし班
10/7 外国語活動(3年生)
3年生は教科書の虹を自分の好きな色に塗り分け、I like red.などと、皆の前で紹介し、最後にThis is my rainbow.と締めました。少しずつ英語が身に付いています。
10/7 外国語活動(3年生)
10/6 委員会活動(栽培委員会)
栽培委員がひまわりの種を収穫しました。これから数を数えて二中生徒会に返します。
10/6 委員会活動(栽培委員会)
10/6 委員会活動(栽培委員会)
10/5 外遊び
運動会が終わったばかりなのに、子供たちは元気に外で遊んでいます。大人とは回復力が違いますね。
10/5 外遊び
10/3 運動会
かわいい1年生のはじめの言葉から6年生の素晴らしい演技と終わりの言葉まで、どの子もよく頑張りました。680対665で赤の2連覇となりました。これで、対戦成績は9勝9敗の五分となりました。
10/3 運動会(6年生)
10/3 運動会(5年生)
10/3 運動会(2年生)
10/3 運動会(1年生)
10/3 運動会(4年生)
10/3 運動会(3年生)
10/3 運動会白組応援団
10/3 運動会紅組応援団
10/2 リハーサル
今年は運動会当日の他学年参観が困難ですので、今日のリハーサルを1学年下の学年の子供たちが見学しました。どの子もお兄さん、お姉さんの勇姿を眼に焼き付けてくれたことでしょう。1年生の演技は6年生が見守ってくれました。
10/2 リハーサル(6年生)
10/2 リハーサル(5年生)
10/2 リハーサル(2年生)
10/2 リハーサル(4年生)
10/2 リハーサル(1年生)
10/2 リハーサル(3年生)
10/1 ひまわり
遅れて蒔いたひまわりが開花を始めました。季節外れですが、あさっての運動会に間に合いました。
10/1 ひまわり
9/30 応援団朝練
応援団の子供たちが朝早くから練習しました。少数精鋭で頑張っています。
9/30 応援団朝練
9/30 応援団朝練
9/29 係児童打ち合わせ
今年度は新型コロナウィルス感染症対策のため、応援団は少人数編成となり、飛沫感染を防ぐために間隔を空けての発声となります。
9/29 係児童打ち合わせ
9/29 係児童打ち合わせ
9/28 運動会練習(1年生)
1年生はボンボンを使っての練習が佳境に入りました。
9/28 運動会練習(1年生)
9/26 運動会練習(4年生)
4年生は太鼓を持って叩く演技に力が入っています。
9/26 運動会練習(4年生)
9/25 教職員紹介
毎日、教職員を一人ずつ紹介しています。今日は栄養士をランチルームでインタビューしてくれました。
9/25 教職員紹介
9/24 飼育委員会発表
飼育委員がテレビ放送で、ウサギのモコの世話の仕方を紹介しました。
9/24 飼育委員会発表
9/23 てらこや八広再開
今日からてらこや八広が再開されました。三密を避けて、2年1組の6名だけでしたが、よく学んでいました。
9/23 てらこや八広再開
9/18 遠足(3年生)
3年生は公共交通機関がコロナウィルス感染症予防のために使えないので、観光バスで「ありのみコース」へ行きました。乗車の際も手指の消毒をしました。
9/18 遠足(3年生)
9/18 水道キャラバン(4年生)
4年生は東京都水道キャラバンの皆様に水源や浄水の仕組みを教えていただきました。
9/18 水道キャラバン(4年生)
9/17 音楽朝会
音楽朝会ではじゃんけんゲームをテレビ放送で行いました。クラスの代表をボール渡しで決めました。
9/17 音楽朝会
9/16 生活科取材(1年生)
1年生は生活科の取材で、教職員にインタビューし、メモをとっています。写真は校長室での取材場面です。
9/16 生活科取材(1年生)
9/15 係児童打ち合わせ
運動会の係打ち合わせがありました。
9/15 係児童打ち合わせ
9/14 運動会練習(1年生)
本日から運動会時程が始まりました。コロナの関係で体育の時間しか充てられませんが、子供たちは一生懸命に練習しています。
9/14 運動会練習(1年生)
9/11 向島消防署感謝状受領
毎年の6年生を対象とした応急救護訓練など応急手当の普及に貢献したとのことから、東京消防庁向島署長から感謝状をいただきました。
9/11 向島消防署感謝状受領
9/10 休み時間
今日も元気に遊ぶ子が多くいます。
9/10 休み時間
9/9 休み時間(5年生)
休み時間に大縄で遊ぶ子供たちもいました。
9/9 休み時間(5年生)
9/8 日光移動学習教室(6年生)
6年生は日光に行きました。華厳滝で大自然の雄大さに触れ、東照宮では歴史的な建造物を見学しました。
9/8 日光移動学習教室(6年生)
9/7 突然の大雨
1、2年生の下校時に突然の大雨が降り、暫時、下校を見合わせました。
9/7 突然の大雨
9/5 引き取り訓練
今年度は「三密」を避けて10人ずつ校内にご案内して実施しました。暑い中、校庭でお待ちいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
9/5 引き取り訓練
9/4 休み時間
暑さの中、元気に走り回る子もいます。
9/4 休み時間
9/3 放送集会
今日は写真当てクイズでした。ビデオカメラに近づいて写真を近距離から見せ、写っている物を当てるゲームです。この写真の正解は「リンゴ」でした。
9/3 集会
9/2 20分休み
まだまだ大きな入道雲の下、子供たちは元気に遊んでいました。
9/2 20分休み
9/1 合同通学路点検
向島警察署、区役所、PTAの合同点検を行いました。暑いところ19名もの人数が集まりました。今後、気になる箇所の改善をお願いして参ります。参加の皆様、ありがとうございました。
9/1 合同通学路点検
8/31 全校放送朝会
今日も6年生が運動会の練習が始まったことを伝えて挨拶をしてくれました。
8/31 全校放送朝会
8/28 休み時間
子供たちは暑さに負けず元気に走り回っています。
8/28 休み時間
8/27 ひまわり
種が大きくなってきたひまわりは重さで自然と頭が下がります。気付いてくれた子はいるでしょうか。
8/27 ひまわり
8/26 20分休み
今日も大変な暑さですが、外で元気よく遊ぶ子がいました。
8/26 20分休み
8/25 担任紹介
今日から夏休みで中断していた担任紹介の続きを放送で行いました。
8/25 担任紹介
8/24 ひまわり
ひまわりが9本、咲きそろいました。今年は短い夏休みのおかげで、子供たち全員がひまわりの開花を見ることができました。
8/24 ひまわり
8/24 登校
3週間の夏休みが終わり、子供たちが元気に登校してきました。
8/24 登校