令和6年5月の給食
更新日:2024年5月31日
2024年5月31日(金曜)
・ぶどうパン
・ムサカ
・レンズ豆のスープ
・牛乳
今日の「ムサカ」という料理はギリシャでよく食べられている料理です。ラザニアのパスタがないものと例えられているので、「野菜のラザニア」とも言われています。料理を通して、世界のことについてもっと興味を持ってもらう機会になれればと思います。
2024年5月30日(木曜)
・ごはん
・いかのかりん揚げ ・小松菜の和え物
・みそ汁
・牛乳
今日は見た目がかりんとうに見える、いかのかりん揚げを提供しました。いかは子供たちの苦手食材の一つでもありますが、揚げ物にすると、苦手な子でも食べられることが多いです。今日はたくさんのカリン揚げができたので、食べきれるか心配していましたが、どのクラスもよく食べてくれていました!
2024年5月29日(水曜)
・ハヤシライス
・じゃがいものハニーサラダ
・すいか
・牛乳
今日は子供たちから人気の高いメニューのそろった給食でした。そして今年度初のスイカに子供たちも喜んでくれていました。赤い部分だけで無く、みどりの部分のギリギリまで食べるくらい、一生懸命食べていました。
2024年5月28日(火曜)
・冷やし五目うどん
・ガーリックじゃがバター
・河内晩柑
・牛乳
今日は今年度初めての冷やし麺でした。気温はそこまで高くないものの、ジメジメと蒸し暑かった今日の天気にぴったりの給食でした。ガーリックじゃがバターはにんにくの味がしっかりして、いくらでも食べられてしまう味です。
2024年5月27日(月曜)
・あんかけごはん
・野菜のごま味噌和え
【セレクト給食】
☆カルピスゼリー ☆はちみつレモンゼリー
牛乳
今日は今年度初めてのセレクト給食でした。コロナ禍でできていなかったこともあり、数年ぶりの実施です。今回はカルピスが大人気でしたが、少数派のはちみつレモンゼリーは酸っぱくておいしい!との声が多く聞こえてきました。この日を楽しみにしてくれていた人も多かったようです!
2024年5月24日(金曜)
・坦々チャーハン
・ゆでそらまめ
・トックスープ
・牛乳
今日は1年生がそら豆の皮むきを行いました。コロナ禍もあり、本校では久しぶりの開催です。初めてそら豆を手に取る児童も多く、一生懸命さやから豆を取り出していました。2年生以上も、そら豆になじみの無い子が多かったようですが、1年生がむいた!ということで口にしてくれる子もいました。
2024年5月23日(木曜)
・ごはん(たまご・ごま)
・蒸しししゃも
・呉汁
・甘夏
・牛乳
*昨日からのオーブンの不調により、献立を変更して提供しています。
今日は焼いたししゃもではなく、蒸したししゃもの提供になりました。やはり焼いたししゃもはおいしいんだな!と改めて気づかされました。甘めの呉汁は、どのクラスでも好評だったようです!
2024年5月22日(水曜)
・豆乳きな粉トースト
・フレンチサラダ
・チキンビーンズ
・牛乳
今日は給食室のオーブンの不調のため、パンを急遽トーストではなく蒸して提供しました。子供たちはいつもよりふわふわ〜と楽しく食べてくれていました。食べやすいメニューだったようで、どこのクラスもペロリと完食していました!
2024年5月21日(火曜)
・ふきとわかめのごはん
・かつおの揚げ煮
・めかたま汁
・牛乳
今日は春が旬の山菜、ふきを丁寧に下処理し、柔らかく煮てごはんに混ぜました。ふきはなかなか食べる機会が少ないですが、給食で食べられるようにと毎年提供しています。独特の風味があるふきですが、子供たちに人気のわかめご飯に混ぜ込んだことで、少しは食べやすかったのではないでしょうか。今日は特に「かつおの揚げ煮」が大人気で子供たちからたくさんの「おいしかったです!」の声をもらうことができました!
2024年5月20日(月曜)
・クリームソーススパゲッティ
・ひよこ豆入りサラダ
・ニューサマーオレンジ
・牛乳
今日は濃厚なクリームソーススパゲッティでした。今が旬のアスパラガスを少しですが使用して、彩りもキレイです。アスパラガスには栄養素がたっぷり含まれているということを放送でみなさんに伝えました。ニューサマーオレンジは皮を薄くむいて、白い部分まで味わえるように切って提供しました。
2024年5月17日(金曜)
・イカ入りソース焼きそば
・ごまだれビーンズポテト
・セミノール
・牛乳
今日は3種類のソースを使った手作りの焼きそばでした。市販の物より色は薄いですが、イカや肉、野菜とたっぷりの具材とソースがよく絡んでいます。給食では久しぶりの焼きそばだったので子供たちも喜んでくれていました。
2024年5月16日(木曜)
・ごはん
・切り干し大根の厚焼き玉子 ・磯香和え
・みそ汁
・牛乳
今日は具材たっぷりの大きな卵焼きでした。切り干し大根のシャキシャキ感がアクセントになっています。ダシの味が染みこんでご飯に合う味付けです。今日は色よく、形良く焼くことができました!
2024年5月15日(水曜)
・黒砂糖パン
・魚のハーブパン粉焼き
・ホワイトシチュー
・牛乳
今日はパセリ・バジル・ローリエを魚にまぶし、パン粉とチーズをトッピングして焼き上げました。洋風な味付けなので、お魚嫌いも食べやすく食べられたのではないでしょうか。パンをシチューに上手に浸して食べている児童が多く見られました!
2024年5月14日(火曜)
・高野豆腐のそぼろ丼
・すまし汁
・河内晩柑
・牛乳
今日は高野豆腐をたっぷり使ったそぼろ丼です。挽肉の中に混ぜ込んでいるので抵抗なく食べられます。ダシの味が染みこんだたくさんのそぼろでご飯をたくさん食べていました。河内晩柑はいつもより甘かったようで「今日のは甘くておいしい!」との声が聞けました。
2024年5月13日(月曜)
・ごはん のりとひじきのつくだに
・野菜のパリパリ和え
・肉じゃが
・牛乳
今日は和食献立でしたが、どの学年もよく食べていました。のりとひじきの佃煮は給食室で手作りなのでほどよい甘みと塩みでご飯がおいしく食べられます。初めて食べる1年生からも「おいしい〜!」との声を聞くことができました。
2024年5月10日(金曜)
・セサミゼノワーズパン
・グリーンサラダ
・ミネストローネ
・牛乳
ゼノワーズ(ジェノワーズ)とはフランス語でスポンジ生地という意味があります。セサミゼノワーズパンはミルクパンに甘い生地をかけて焼いたパンです。すりごまがたくさん入っているので香ばしく、サクサクしています。甘いパンは低学年に特に人気ですね。
2024年5月9日(木曜)
・ご飯
・魚のピリ辛焼き ・和え物
・みそ汁
・牛乳
今日は和食献立でした。お魚なので苦手な子も多いかなという気持ちで教室を見て回りましいたが、お魚を上手にたべている人がとても多かったです。甘辛いタレがご飯に良くあったようです!
2024年5月8日(水曜)
・プルコギ丼
・チゲスープ
・日向夏
・牛乳
今日は韓国料理の給食でした。プルコギ丼はタレにりんごを入れているので、甘みもあり全学年がおいしく食べられる味付けです。見た目も爽やかな日向夏は今年度初めての給食提供でした。白い部分を残してむきましたが、みなさん「食べられるの!?」と驚いていました。思ったより甘かったようで、おいしく食べてくれていました。
2024年5月7日(火曜)
・中華ちまき
・小イワシの磯からあげ
・春雨スープ
・牛乳
今日は一昨日の5月5日こどもの日に合わせて中華ちまきを作りました。このスタイルの中華ちまきは、主に東日本で食べられているそうです。全校児童分のご飯を一つ一つ包むのはとても大変な作業でしたが、子供たちの驚いている様子が見られて良かったです。
2024年5月2日(木曜)
・ご飯
・鮭の塩焼き ・もやしときゅうりのピリ辛和え
・きのこのかきたま汁
・牛乳
今日は一汁二菜の和食献立でした。鮭の塩辛さで白いご飯がいつもよりよく進んだようです。かき玉汁も人気のあるメニューの一つです。きのこが苦手な子も、この汁だと食べられてしまうようです!
2024年5月1日(水曜)
・カレーうどん
・わかめの和え物
・抹茶マーブルケーキ
・牛乳
今日は八十八夜だったので、抹茶を使ったケーキを作りました。生地に使った抹茶パウダーは東京都産の抹茶を使っています。ケーキの表面には水で溶いた抹茶をマーブル模様になるように箸を使って描きました。味だけで無く、目・鼻からも抹茶を感じることができます。抹茶が苦手という子も何人かいましたが、食べてみたらおいしかった!との声も聞くことができました。